うたうこと 発声器官の肉体的特質
声楽発声に関するフースラーの名著。誰もが持っている歌うための
肉体的資産を最大限に生かす方法を、解剖図等を使い、科学的見地
から明快に説く。
パナムジカコード | SYTM05 |
単価 | 6,600円※値引き対象外 |
|
- 作曲者:フースラー(ふーすらー)
- 編曲者:
- 出版社:音楽之友社
- 作詞者:
- 訳詞者:
- 編成:書籍
- 声部数:
- 声部編成:
- 伴奏:その他
- 言語1:
- 言語2:
- 演奏時間:
- ページ数:184
- アーティスト:
声楽発声に関するフースラーの名著。誰もが持っている歌うための
肉体的資産を最大限に生かす方法を、解剖図等を使い、科学的見地
から明快に説く。
パナムジカコード | SYTM05 |
単価 | 6,600円※値引き対象外 |
|
曲目 | 作曲者名 | |
---|---|---|
1 | 序 本書で用いている2,3の概念の説明 | |
2 | 第1章 基礎原理 | |
3 | 第2章 まず聞く,それから知る | |
4 | 第3章 統一 | |
5 | 第4章 解剖と生理(喉頭/咽頭懸垂(保持)機構―弾性枠/呼吸器官) | |
6 | 第5章 唇―舌―口蓋―口蓋垂について | |
7 | 第6章 声帯の「自発振動」 | |
8 | 第7章 声区 | |
9 | 第8章 「アンザッツ」 | |
10 | 第9章 「アインザッツ」 | |
11 | 第10章 声楽演奏のための種々な要素 | |
12 | 第11章 声種 | |
13 | 第12章 声の美しさ | |
14 | 第13章 歌うことと話すこと | |
15 | 第14章 ふつうの発声器官にみられる欠陥,弱点,故障,合併症 | |
16 | 第15章 訓練の原則 | |
17 | 第16章 アマチュア的「訓練」はどのようにして声を破滅させるか? | |
18 | 第17章 監督のない練習 | |
19 | 第18章 声の疲労 | |
20 | 第19章 音声衰弱症 | |
21 | 第20章 声の老化 | |
22 | 第21章 合唱で歌うこと | |
23 | 第22章 発声訓練教師の任務の領域 | |
24 | 付録 カルーソー | |
25 | 文献一覧/索引/訳者あとがき |