キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
2群の女声合唱、1群の男声合唱、2台ピアノのための「夜と谺(こだま)」(受注生産)

混声合唱
三善 晃
2群の女声合唱、1群の男声合唱、2台ピアノのための「夜と谺(こだま)」(受注生産)

パナムジカコード: GZMYAKP
1,980円(税込)※値引き対象外
数量:

*本商品はご注文完了後、発送までに2週間程度必要となります。
(GW、夏季休暇期間、年末年始などは通常よりさらにお時間を頂戴する場合もございます。)
*他商品を一緒にご注文いただいた場合は本商品入荷時にまとめてお送りします。
  • 出版社 :カワイ出版
  • 声部編成:SATB
  • 伴奏  :ピアノ伴奏
  • 言語1 :日本語
  • ページ数:56

「2群の女声合唱、1群の男声合唱、2台のピアノのための」というサブタイトルからもお分かりのように複雑な編成のようですが、合唱は決して難しくはありません。(ピアノは少々難しいですけ
れど…)<夜><灰><火>という言葉がキーワードとなって全編を支配します。すべてのものを<灰>にしてしまった<火>の降った<夜>への強い観念の想いが歌われます。96年の夏、合唱団「弥彦」のために書かれた作品ですが、97年5月にすでに再演が決定しており、今後さらに歌われていく作品です。

曲目リスト

  曲目 作曲者名
1 夜と谺(こだま) 三善 晃

曲目の詳細

  1. 夜と谺(こだま)
    作曲者:三善 晃
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:宗 左近
    訳詞者:
    調性:
    声部数:4
    声部編成:SATB
    伴奏:ピアノ伴奏(2台ピアノ)
    言語1:日本語
    言語2:
    演奏時間:11'00"

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索