
混声合唱
柴田 南雄
三重五章
パナムジカコード: | GZSBMNF |
1,760円(税込) | |
|


- 出版社 :全音楽譜出版社
- 声部編成:SATB
- 伴奏 :アカペラ
- 言語1 :日本語
- ページ数:54

国民文化祭三重'94の委嘱作品。「遠野遠音」「みなまた」と系譜を同じくする物で、伊勢の国の風物を合唱によるシアターピースとしたものです。古事記、万葉集や西鶴、本居宜長の文をテキストとします。
混声合唱
柴田 南雄
三重五章
パナムジカコード: | GZSBMNF |
1,760円(税込) | |
|
曲目 | 作曲者名 | |
---|---|---|
1 | 鈴鹿馬子唄[序章] | 柴田 南雄 |
2 | 櫛田川舟歌[序章] | 柴田 南雄 |
3 | 伊勢國[第一章] | 柴田 南雄 |
4 | 参宮風景 伊勢音頭[第二章] | 柴田 南雄 |
5 | 参宮風景 伊勢の手まわし[第二章] | 柴田 南雄 |
6 | 朗読1 | 柴田 南雄 |
7 | 河口の[万葉集の三つの歌] | 柴田 南雄 |
8 | 妹に恋ひ[万葉集の三つの歌] | 柴田 南雄 |
9 | 御食う國[万葉集の三つの歌] | 柴田 南雄 |
10 | 朗読2 | 柴田 南雄 |
11 | 子どもの四季 田つぼどん[第4章] | 柴田 南雄 |
12 | 子どもの四季 トンと落とせば[第4章] | 柴田 南雄 |
13 | 子どもの四季 ひのふの美吉[第4章] | 柴田 南雄 |
14 | 子どもの四季 一が刺いた[第4章] | 柴田 南雄 |
15 | 子どもの四季 じゅんせじゅんせ[第4章] | 柴田 南雄 |
16 | 子どもの四季 正月っつぁん[第4章] | 柴田 南雄 |
17 | 子どもの四季 詩かるた[第4章] | 柴田 南雄 |
18 | 三重の勾 鞏路 感懐[第5章] | 柴田 南雄 |
19 | 三重の勾 三重の勾[第5章] | 柴田 南雄 |