
書籍
金澤 正剛
新版 古楽のすすめ
パナムジカコード: | SYTM07C |
2,640円(税込)※値引き対象外 | |
|


- 出版社 :音楽之友社
- 言語1 :日本語
- ページ数:264

1998年度日本ミュージック・ペン・クラブ大賞を受賞した名著の増補・改訂。音楽の起源と歴史、そしてどのように発展・変化を遂げてきたかをきわめて簡潔にわかりやすく著した、すべてのクラシック音楽ファン必読の名著である。
今回の増補改訂にあたり、すべての項目に入念な見直しを行うとともに、多くの読者から要望のあった「バロック期の音楽」を、「器楽曲」と「声楽曲」の2章に分けて新たに加えた。とくに「声楽曲」の章では、教会の中で演奏される声楽曲がオラトリオとオペラに分かれ、オペラに発展し成長していく過程がていねいにまとめられるなど、全体として「より自信を持って皆さんに読んでいただける(著者あとがき)」充実した内容となっている。