つながりと流れがよくわかる「西洋音楽の歴史」
クラシック音楽はどこから来て、どこへ向かうのか?
神の音楽から人の音楽へ、そして世界音楽の時代へ──。
因果関係(ストーリー)が見える納得の音楽史!
西洋音楽の「西洋」って?
その基盤となった古代ギリシャの音楽観とは?
多大な影響を与える3大宗教とは?──
クラシック音楽の解説本は数あれど、
その成り立ちから「そもそも」のところを
わかりやすく教えてくれるのはこの本だけ。
「1 西洋音楽ができるまで」
「2 神の音楽から人の音楽へ」
「3 西洋音楽のたたわな実り、そして……」の3部構成で、
たんなる作曲家や作品のカタログではなく、
西洋音楽の流れを解きほぐし、
初心者にも理解できるように書かれています。
重要トピックを取り上げたコラムには、
面白かわいいイラストも満載!
◎執筆担当
岸本宏子:中世?ルネサンス、ごあいさつ、序章、終章、あとがき
酒巻和子:バロック?古典派担当
小畑恒夫:オペラ担当
石川亮子:ロマン派、近現代担当
有田 栄:近現代担当
パナムジカコード | SYAT09 |
単価 | 2,420円※値引き対象外 |
|
- 作曲者:岸本 宏子 他(きしもと ひろこ)
- 編曲者:
- 出版社:アルテスパブリッシング
- 作詞者:
- 訳詞者:
- 編成:書籍
- 声部数:
- 声部編成:
- 伴奏:
- 言語1:日本語
- 言語2:
- 演奏時間:
- ページ数:265
- アーティスト: