キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
Luk luk lumbu (the taro leaves bend)

混声合唱
バニュワンギ民謡
SUSANTO, Budi 編曲
Luk luk lumbu (the taro leaves bend)

パナムジカコード: GS9660C
480円(税込)
数量:
  • 出版社 :earthsongs
  • 声部編成:S solo+SATB div.
  • 伴奏  :アカペラ
  • 言語1 :その他言語
  • ページ数:9

[パート別最大声部数:S solo+S2/A2/T2/B2]

ジャワ島最東端バニュワンギ県のオシン族の歌を、同じく東ジャワの出身の作曲家スサントが混声合唱曲に仕立て上げました。
「Luk luk lumbu」は祝宴の場で歌い、踊られる音楽とのことで、エスニックながらも耳馴染みのよいペンタトニックのメロディーが快活なリズムに乗せて歌われます。癖になる旋律線や「Hoya!」のシャウト、艶っぽい女声の高音で会場を魅惑の渦に誘いこんで!
インパクト抜群ですので、コンクールやコンテストの場にも、もってこいの曲でしょう。
巻末にはオシン語の発音ガイド(IPA)、テキストの対訳付。

曲目リスト

  曲目 作曲者名
1 Luk luk lumbu バニュワンギ民謡

曲目の詳細

  1. Luk luk lumbu
    作曲者:バニュワンギ民謡
    編曲者:SUSANTO, Budi
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:4
    声部編成:S solo+SATB div.
    伴奏:アカペラ
    言語1:その他言語
    言語2:
    演奏時間:

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索