
混声合唱
信長 貴富
無伴奏混声合唱のための「After...」
パナムジカコード: | GZNBTMM |
1,760円(税込) | |
|


- 出版社 :音楽之友社
- 声部編成:SATB
- 伴奏 :アカペラ
- 言語1 :日本語
- 言語2 :ローマ字
- ページ数:44

谷川俊太郎の詩集『こころ』から、東日本大震災後に発表された詩をテキストにして編まれた無伴奏混声合唱組曲です。
東日本大震災というあまりにも大きな出来事は、被災者はもちろんのこと、そうでない人にとっても少なからずその人生に影響を与えました。作曲者も震災に関わる作品の創作について揺れ動くその気持ちを正直に吐露します。この作品は、それでもなお気持ちを奮い立たせ、「After」つまり「そのあと」の世界を拓いていくであろう若い世代とともに創りあげた「祈り」と「希望」の音楽です。
東京大学柏葉会合唱団(指揮:伊藤望)によって委嘱され、2016年12月に初演されました。
東日本大震災というあまりにも大きな出来事は、被災者はもちろんのこと、そうでない人にとっても少なからずその人生に影響を与えました。作曲者も震災に関わる作品の創作について揺れ動くその気持ちを正直に吐露します。この作品は、それでもなお気持ちを奮い立たせ、「After」つまり「そのあと」の世界を拓いていくであろう若い世代とともに創りあげた「祈り」と「希望」の音楽です。
東京大学柏葉会合唱団(指揮:伊藤望)によって委嘱され、2016年12月に初演されました。