
混声合唱
ELBERDIN, Josu
Ubi caritas et amor
パナムジカコード: | GE0880D |
570円(税込) | |
|


- 出版社 :Walton Music
- 声部編成:SATB div.
- 伴奏 :アカペラ
- 言語1 :ラテン語
- 演奏時間:5'00"
- ページ数:10

[パート別最大声部数:S3/A3/T2/B3]
スペイン・バスク地方出身の作曲家ホス・エルベルディンによる優美な混声合唱曲。
この「Ubi caritas」は、同じくバスク地方出身の大人気作曲家ハビエル・ブストーの64歳の誕生日のために作曲されました。穏やかな音楽から、愛情深く温かな気持ちが流れ込んでくるようです。
彼のよく知られた宗教作品「Cantate Domino」(パナムジカコード:GE0880C)にはバスク語の歌詞が一部使われていましたが、この 「Ubi caritas et amor」は、ラテン語のみのテキストですので、より取り上げやすいことでしょう。
divisionは多めですが、多幸感のある曲ですので演奏会のアンコールや、あるいはコンクールの自由曲の緩急の''緩''としてもおすすめの作品です。
スペイン・バスク地方出身の作曲家ホス・エルベルディンによる優美な混声合唱曲。
この「Ubi caritas」は、同じくバスク地方出身の大人気作曲家ハビエル・ブストーの64歳の誕生日のために作曲されました。穏やかな音楽から、愛情深く温かな気持ちが流れ込んでくるようです。
彼のよく知られた宗教作品「Cantate Domino」(パナムジカコード:GE0880C)にはバスク語の歌詞が一部使われていましたが、この 「Ubi caritas et amor」は、ラテン語のみのテキストですので、より取り上げやすいことでしょう。
divisionは多めですが、多幸感のある曲ですので演奏会のアンコールや、あるいはコンクールの自由曲の緩急の''緩''としてもおすすめの作品です。