
混声合唱
信長 貴富
混声合唱とピアノのための「イーハトーボ農学校の春」
パナムジカコード: | GZNBTTK |
2,200円(税込) | |
|


- 出版社 :カワイ出版
- 声部編成:SATB div.
- 伴奏 :ピアノ伴奏
- 言語1 :日本語
- ページ数:64

東日本大震災を経験し「岐路に立つ私たちが選択すべき方角が示されている」との作曲家の思いから、自然との共生を説いた宮沢賢治の詩がテキストに選ばれました。
2曲目「牧場地方の春の歌その1」は、イヴァノフの「酋長の行進」に、4曲目「種山ヶ原」は、ドヴォルザークの「新世界・第二楽章」の音楽に賢治が詩をつけたものをそのまま合唱に編曲したものとなり、オリジナル作品と編曲作品が交互に配された構成となっています。
2曲目「牧場地方の春の歌その1」は、イヴァノフの「酋長の行進」に、4曲目「種山ヶ原」は、ドヴォルザークの「新世界・第二楽章」の音楽に賢治が詩をつけたものをそのまま合唱に編曲したものとなり、オリジナル作品と編曲作品が交互に配された構成となっています。