キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
[DVD]岡崎高校コーラス部 近藤惠子先生にみる合唱指導1 ウォーミングアップ・発声練習

DVD
[DVD]岡崎高校コーラス部 近藤惠子先生にみる合唱指導1 ウォーミングアップ・発声練習

パナムジカコード: DVJL08A
7,700円(税込)※値引き対象外
数量:
  • 出版社 :ジャパンライム
  • 演奏時間:42'00"

[レーベル]ジャパンライム [規格]M30-1

■指導・解説:近藤惠子(愛知県立岡崎高等学校コーラス部顧問)
■実技:愛知県立岡崎高等学校コーラス部

日本有数の進学校である岡崎高校では、補習などをはじめとする様々な制約がある中、短時間で内容の濃い練習を行い、国内外の多くのコンクールで高い実績を残し続けています。 このDVDでは同校のウォーミングアップから曲作りまで、1日の練習を丁寧にご紹介しております。随所にちりばめられた近藤先生の解説は必見です!

曲目の詳細

  1. ■イントロダクション
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  2. ■3種類の基礎練習
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  3. *腹筋/背筋/首上げ
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  4. ■生徒のみで行う練習について
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  5. ・ペア練習について(解説)
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  6. ・生徒のみで行う練習で気をつけていること(解説)
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  7. ■息の流れ・身体の使い方を意識したブレストレーニング
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  8. *息だし練習
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  9. *ロングトーン
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  10. ・ブレス練習指導のポイント(解説)
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  11. ■ハーモニー感覚を養うカデンツ
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  12. *いただきますカデンツ
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  13. ・いただきますカデンツについて(解説)
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  14. ■響く声作りのための顔と身体の使い方
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  15. *発声練習
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  16. ・高音の出し方・発声練習について(解説)
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

  17. ・音階練習指導のポイント(解説)
    作曲者:
    編曲者:
    アーティスト:
    作詞者:
    訳詞者:
    調性:
    声部数:
    声部編成:
    伴奏:
    言語1:
    言語2:
    演奏時間:

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索