キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
HOME > 新刊案内 > 2020年12月新刊案内

新刊案内

2020年12月の新刊案内

パナムジカ出版最新刊!新実徳英作曲「Salve Regina」

広島のエリザベト音楽大学がその教育の特色を活かし、かつ後世に残る事業として2016年より行っているラテン語歌詞による宗教合唱曲の委嘱活動において、2020年度の委嘱曲として書かれました。新実徳英にとって4作目のマリア賛歌となる「Salve Regina」は混声版と女声版の2種が同時発売です。
 
音楽は、無声音から有声音、そして美しい和声体へと変化する冒頭の呼びかけ「Salve Regina」で聴くものの心を強く惹きつけます。ハミングやヴォカリーズ、ソロによるオブリガートなどが旋律と見事に絡まりあい、華やかで慈愛に満ちたマリア賛歌を作り上げます。
 
難易度の高い曲ではありますが、コンクールやアンサンブルコンテストなどに向けてじっくりと取り組んでいただきたい作品です。

●タイトル 「Salve Regina G」for SATB Choir a cappella
作曲者 新実 徳英(にいみ とくひで)
出版社 Pana Musica
パナムジカコード GZNITHS
税込価格 660円
声部 SATB div.+ Solo
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 7分40秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Salve Regina F」for SSAA Choir a cappella

作曲者 新実 徳英(にいみ とくひで)
出版社 Pana Musica
パナムジカコード FZNITAB
税込価格 660円
声部 SSAA div.+ Solo
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 7分40秒
 
*************************************
 
【女声版初演データ】
委嘱:エリザベト音楽大学
初演:2020年12月5日
エリザベト音楽大学 セシリアホール
《エリザベト音楽大学 チャリティー クリスマスコンサート》
指揮:寺沢 希
合唱:エリザベト音楽大学 音楽学部 演奏学科 声楽専攻

この商品の詳細、ご購入はこちら

堅田優衣の合唱作品 from SULASOL, Finland

フィンランドのSULASOL(スラソル)は、アマチュアの吹奏楽団、合唱団、オーケストラなどが所属するフィンランドで最も大きな音楽組織です。
 
SULASOLでは、年間5回発行の機関紙による広報活動、シベリウス・アカデミーなどと連携した教育活動、そして出版活動がその活動の柱となっています。
その中でも特に出版活動には、1922年の設立時から最も力が注がれており、合唱王国フィンランドの出版社らしく、そのタイトルの多くは合唱作品で占められています。最初3冊の合唱曲集からスタートしたその出版点数は今や1000を超えるまでに発展を遂げています。
当然のことながらフィンランドの作曲家の作品が中心のラインナップではありますが、同時に世界の優れた合唱作品の発掘と出版にも力を入れており、チョピ(スロヴェニア)、チェムツキー(ハンガリー)、そして日本の松下耕氏の作品などもSULASOLから出版されています。
 
そのSULASOLからこの度、日本の作曲家堅田優衣さんの合唱曲6作品が一挙出版されました。堅田さんは桐朋学園音楽大学で作曲を学んだあとフィンランドのシベリウス・アカデミーで合唱指揮を学ばれ、帰国後は作曲家、指揮者の両面で活躍されています。
出版された6作品は2009年から2016年にかけて様々な機会に作曲されたものですが、6点が同時に出版されるのを見ても、彼女の作品がフィンランドで高く評価されていることがわかります。今回は、その6作品をご本人のミニ解説とともにご紹介いたします。

編曲者 堅田 優衣
出版社 Sulasol
パナムジカコード FZKTYIB
声部 SSAA
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
 
ラテン語聖歌で、クリスマスの時期によく演奏される「来れ、エマヌエルよ」を女声合唱に編曲しました。
ユニゾンから静かに始まり、2声・3声と分かれていくことで、教会を感じる広がりのあるサウンドとなっています。最大SSAAなので、少人数アンサンブルでも演奏できます。また、どのパートにも聴かせどころがありますので、楽しんで歌っていただけると思います。
2016年にpneumaクリスマスコンサートで初演しました。(堅田優衣)

この商品の詳細、ご購入はこちら

Kono michi(この道)

掴めそうで掴めない、過去の触感。記憶の断片を、つなぎ合わせるようなイメージで編曲した本作。
混声8部で、現れては消える音を繰り返しながら、「ああ そうだよ」とやがて自分自身を肯定するようなとtuttiへと向かっていきます。北原白秋の詩の世界と山田耕筰のメロディの美しさを再発見できるような作品です。
2009年ジャパンチェンバークワイアからの委嘱で、初演していただきました。(堅田優衣)

作曲者 山田 耕筰
作詩者 北原 白秋
編曲者 堅田 優衣
出版社 Sulasol
パナムジカコード GZKTYIC
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 日本語(ローマ字)

この商品の詳細、ご購入はこちら

Sakura yokocho(さくら横ちょう)

さくらが咲き、風に舞いながら散る様子と、男女の切ない恋模様を重ねた作品。
混声8部で、女性と男性の微妙な距離感を女声・男声の掛け合いで表現しています。その背後には古都に咲くさくら。2人のドラマを彩ります。
フィンランドで演奏した際、日本の風情を感じられたと現地のみなさんから喜ばれました。海外で演奏しても映える一曲ではないでしょうか。
こちらも2009年ジャパンチェンバークワイアからの委嘱で、初演していただきました。(堅田優衣)

作曲者 中田 喜直
作詩者 加藤 周一
編曲者 堅田 優衣
出版社 Sulasol
パナムジカコード GZKTYID
声部 SSAATTBB div.
伴奏 無伴奏
言語 日本語(ローマ字)

この商品の詳細、ご購入はこちら

Chie no izumi(知恵の泉)

ヘルシンキのAddictio合唱団から委嘱されて、2015年フィンランドで初演した作品。
箴言18章4節「人の口の言葉は深い水のようだ、知恵の泉は、わいて流れる川である」をテキストにした混声4部合唱作品です。
シンプルな書法で、div.もほとんどないので取り組みやすいと思います。どこが底か分からないような深い水と、澄んで清らかな流れる川を音にしました。人の言葉の儚さと、神様の溢れる恵みを感じていただければ幸いです。(堅田優衣)

作曲者 堅田 優衣
テキスト 旧約聖書 箴言18:4
出版社 Sulasol
パナムジカコード GZKTYIE
声部 SATB
伴奏 無伴奏
言語 日本語(ローマ字)

この商品の詳細、ご購入はこちら

Bodoo no ki(ぶどうの木)

ヘルシンキのKaamos合唱団から委嘱、2013年にフィンランドで初演された作品。
「私はまことのぶどうの木」から始まるヨハネの福音書15章1-5節をテキストに、女声をぶどうの枝=人間、男声を木の幹=神様・イエス様として作曲した7声の混声合唱曲。刈り込まれる枝、転がる実−ぶどうの木を描写をしながら、豊かに実を結ぶまでの試練と祝福を表現しました。
ジャパンチェンバークワイアも、鹿児島で日本初演をしてくれました。(堅田優衣)

作曲者 堅田 優衣
テキスト ヨハネによる福音書 15:1-5
出版社 Sulasol
パナムジカコード GZKTYIF
声部 SSAATBB
伴奏 無伴奏
言語 日本語(ローマ字)

この商品の詳細、ご購入はこちら

Hototogisu(ホトトギス)

フィンランド・ヘルシンキの男声合唱団Akademiska Sangforeningenからの委嘱 で、2015年に作曲、2017年に初演した男声4部合唱です。
当時の指揮者だった Kari Turunenより「鳥」をテーマにというお話だったので、正岡子規が浮かび、『卯の花の散るまで鳴くか子規』をテキストに選びました。ホトトギスと読む「子規」をペンネームにしたのは、ホトトギスの鳴き方が懸命で、のどの赤い部分を見せるため、結核に冒され喀血した自分自身と重ね合わせたから。
この作品では、子規が俳句に適用し、文学を近代化に導いた「写生」のアイディアを元に、見えるものを音にすることをテーマにしました。卯の花が咲いていく様、そしてそこにホトトギスがやってきて、子規が結核を患う描写、最後は寝たきりであっても、情熱的に俳句を生み出す子規を表現しています。
初演後、180周年記念コンサートでも歌ってくれたそうで、その演奏がYoutubeに上がっています。芸術的な映像とのコラボレーションにもフィンランドのセンスが詰まっていますので、ぜひご覧ください。(堅田優衣)

作曲者 堅田 優衣
俳句 正岡 子規
出版社 Sulasol
パナムジカコード MZKTYIA
声部 TTBB
伴奏 無伴奏
言語 日本語(ローマ字)

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声3部合唱/ピアノ伴奏「竈門炭治郎のうた」

「鬼滅の刃」が大好きすぎて仕方ない皆様に・・・素敵な商品のお知らせです!
アニメーション制作会社「ufotable」の近藤光等制作陣が作詞、音楽を担当する椎名豪が作曲。アニメの19話クライマックスシーンの挿入歌、及びエンディングとして使用され多くの感動を呼んだ『竈門炭治郎のうた』が合唱曲となって遂に登場!
先日のTBS「CDTV」クリスマススペシャルにおいてTV初歌唱されたことも話題となっていました。
深い絶望を味わっても、それでも家族を助けるために立ち上がり、前を向いて戦う主人公の姿を描いています。
※こちらは参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCDは付属されていません。

作曲者 椎名 豪
作詞者 近藤 光、吾峠 呼世晴
編曲者 西條 太貴
出版社 エレヴァート
パナムジカコード GZEL99G
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声3部合唱/ピアノ伴奏「炎」

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の主題歌「炎」も混声3部合唱版となって同時出版!
作品のストーリーと登場するキャラクターをイメージしてつくられた歌詞と壮大な音楽が魅力のバラードです。是非歌って、映画の余韻に浸ってください。
※こちらは参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCDは付属されていません。

作曲者 梶浦 由記
作詞者 梶浦 由記、LiSA
編曲者 西條 太貴
出版社 エレヴァート
パナムジカコード GZEL01I
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]CANTATE DOMINO / 清泉女学院音楽部、La Pura Fuente

2002年の全国大会初出場以来、20年にわたり国内外のコンクール・コンサートで活躍を続ける清泉女学院音楽部と、その音楽部OGで構成される合唱団「La Pura Fuente」。彼女たちの集大成となる、これまでの演奏計69曲を収録した豪華4枚組のCDが発売されました!
今なお進化を続ける《清泉サウンド》、その音の輝きを是非ご堪能ください。

レーベル BRAIN MUSIC
パナムジカコード JYKSSJC
指揮 佐藤 美紀子
演奏 清泉女学院音楽部、La Pura Fuente
ピアノ 鷲山 麻衣子、海老原 みほ、石川 桃子
収録曲
[Disc 1] 計17曲
 横山 潤子:その木々は緑
 GYONGYOSI, Levente:Credo [Missa Quarta]
 松本 望:雪
 BUSTO, Javier:Ave Maria gratia plena
 GYONGYOSI, Levente:Convertere, anima mea ほか
 
[Disc 2] 計20曲
 信長 貴富:フォルテは歩む [フォルテは歩む]
 鈴木 輝昭:赤と黒 [梟画集]
 鈴木 輝昭:渡り鳥 [梟月図]
 鈴木 輝昭:3rd scene [夢の木 (地球歳時記Vol.13より) ]
 鈴木 輝昭:とおく [とおく] ほか
 
[Disc 3] 計15曲
 鈴木 輝昭:終の日のわたしを焼く… [火へのオード]
 KARAI, Jozsef:Hodie Christus natus est
 鈴木 輝昭:2nd scene [幻の風・光の海]
 BUSTO, Javier:Ave Maria
 鈴木 輝昭:4th Scene [森へ] ほか
 
[Disc 4] 計17曲
 高田 三郎:飛翔−白鷺
 GYONGYOSI, Levente:Caritas patiens est
 GYONGYOSI, Levente:Iubilate Deo
 三善 晃:麦藁帽子
 鈴木 輝昭:3rd Scene [幻の風・光の海] ほか

この商品の詳細、ご購入はこちら

パナムジカ出版最新刊!藤嶋美穂作曲「月日貝」

金子みすゞの詩をテキストとした藤嶋美穂による女声合唱曲がリニューアル出版となりました。
2011年、札幌市立中島中学校合唱部の歌声に魅了された作曲者が、彼女たちのためにぜひ曲を書きたいと作曲。「今ここで仲間と共に歌えること」に感謝する気持ちを象徴するような詩として選ばれたのがこの「月日貝」です。貝の外側が赤く、内側が黄色いことから、日暮れに落ちた太陽と夜明けに沈む月が海のなかで出逢ってできたと詠われています。
優しく温もりのある美しいハーモニーは、3分程度と短くまとまっており、アラカルトステージやアンコールなどでも取り上げやすいでしょう。中高生だけでなく、おかあさんコーラスにもおすすめの珠玉の小品です。

●タイトル 無伴奏女声合唱曲「月日貝」
作曲者 藤嶋 美穂(ふじしま みほ)
作詩者 金子 みすゞ
出版社 Pana Musica
パナムジカコード FZFJMHA
声部 SSA div.
伴奏 無伴奏
時間 3分00秒
 
【初演データ】
初演:2011年2月27日
札幌市生涯学習センター ちえりあホール
《第18回札幌ヴォーカルアンサンブルコンテスト
指揮:斎藤 佐保子
合唱:札幌市立中島中学校合唱部
 
【YouTubeでお聴きいただけます】
https://youtu.be/ogrCfm3ycU0

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱、鍵盤楽器、打楽器のための組曲「Fabulae Persei (Tales of Perseus / ペルセウス物語)」

ギリシャ神話のペルセウスの英雄譚を基礎とし若者の冒険と成長を物語る、作曲家による新作ラテン語詞による全10楽章構成の合唱組曲が混声版と男声版でそれぞれ出版!
伴奏はパイプオルガン版をオリジナルとして、ピアノでも演奏ができ、オプション打楽器がより華やかに彩りを加えます。朗読もパートを含めた全曲演奏も、主要楽章のみを抜粋した演奏もできるように、様々な演奏構成が可能な楽曲です。
男声版は明治大学グリークラブ(指揮:三好草平)によって、混声版は台湾の台北愛楽青年合唱団 (Taipei Philharmonic Youth Choir)(指揮:翁建民)によって委嘱・初演されました。
※オルガン譜、打楽器譜、総譜につきましては作曲家HPより直接お問い合わせください。

作詞・作曲者 佐藤 賢太郎(Ken-P)
訳詞者 ZASLAVSKY, Robert
出版社 Wiseman Project
パナムジカコード GZSTKNW
声部 SATB div.
言語 ラテン語
伴奏 ピアノ伴奏(opt.打楽器)、無伴奏*
収録曲
 Prologue (Recitative / プロローグ)
 1. Perseus Iuvenis (The Young Perseus / 若きペルセウス)
 2. Eius Die Natali (On His Birthday / 誕生日に)
 3. Typhon (Typhon / テュポーン)
 4. Imprecctio (The Curse / 呪い)
 5. Epistula Andromedae
        (Andromeda's Letter / アンドロメダの手紙)*
 6. Arma Deorum (Arms from the Gods / 神々の武具)
 7. Medusa (Medusa / メドゥーサ)*
 8. Pegasus, Equus Ales
       (Pegasus, a Winged Horse / 天馬ペガサス)
 9. Proelium cum Typhone
        (Battle with Typhon / テュポーンとの戦い)
 10. Perseus Heros (The Hero Perseus / 英雄ペルセウス)

この商品の詳細、ご購入はこちら

男声合唱、鍵盤楽器、打楽器のための組曲「Fabulae Persei (Tales of Perseus / ペルセウス物語)」

作詞・作曲者 佐藤 賢太郎(Ken-P)
訳詞者 ZASLAVSKY, Robert
出版社 Wiseman Project
パナムジカコード MZSTKNH
声部 TTBB div.
言語 ラテン語
伴奏 ピアノ伴奏(opt.打楽器)、無伴奏
収録曲
 混声版に同じ

この商品の詳細、ご購入はこちら

男声合唱のための「若き日は燃えて」

組曲「夢の意味」や「鎮魂の賦」などの名作を生み出してきた上田真樹と林望のコンビによる男声合唱曲。
爽やかな詩と明るくキャッチーな曲調、最後には威勢良く雄叫びで締めくくるという爽快感のある作品となっています。
年齢層問わず、すべての男声合唱団の演奏会レパートリーやアンコールにご使用いただけます。
東京経済大学グリークラブによって指揮者・清水敬一の還暦を祝して委嘱され、2019年12月に初演されました。

作曲者 上田 真樹
作詞者 林 望
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード MZUEMKG
声部 TTBB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分00秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱ピース「炎」

人と鬼を巡る切ない物語と魅力的なキャラクターで人気の作品「鬼滅の刃」。
劇場版作品の興行収入も300億円を突破するなど、現在日本中を巻き込んだ一大ブームとなっています。
その主題歌である“炎”は、作品のストーリーと登場するキャラクターをイメージしてつくられた歌詞と壮大な音楽が魅力のバラード。この度人気作・編曲家の石若雅弥によって混声・同声合唱となってそれぞれ出版されました。
是非歌って、映画の余韻に浸ってください。

作曲者 梶浦 由記
作詞者 梶浦 由記、LiSA
編曲者 石若 雅弥
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZKW97X
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分50秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

同声合唱ピース「炎」

作曲者 梶浦 由記
作詞者 梶浦 由記、LiSA
編曲者 石若 雅弥
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZKW97I
声部 SA or TB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分50秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

合唱ピース「カイト」

シンガーソングライター・音楽プロデューサーの米津玄師が作詞・作曲を手掛けた、嵐の通算58枚目のシングル。
「NHK2020ソング」にもなっており、年末の第71回NHK紅白歌合戦でも歌唱されることが決まっています。
テーマは“家族や友人との絆や繋がり”。目標に向かう一人ひとりの気持ちを後押しし奮い立たせてくれる一曲が、こちらも石若雅弥によって歌いやすい二部合唱になりました。

アーティスト 嵐
作詩・作曲者 米津 玄師
編曲者 石若 雅弥
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZKW97J
声部 SA or TB or SB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分40秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

ボーカル&ピアノ/ピアノ・ソロ/混声三部合唱/メロディー譜「泣き笑いのエピソード」

2020年度後期の連続テレビ小説『おちょやん』の主題歌が楽譜になりました!
楽曲制作を担当したのは、温かく表現力に富んだ歌声と叙情性豊かなソングライティングが魅力の人気シンガーソングライター・秦基博。
ドラマの主人公・千代のどんな苦境も乗り越えていく力強さや明るさをイメージして書き下ろされた作品で、つらい時・苦しい時にあなたに寄り添ってくれる楽曲となることでしょう。

作詞・作曲者 秦 基博
編曲者 トオミ ヨウ
出版社 NHK出版
パナムジカコード GZNH07
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 泣き笑いのエピソード
 ボーカル&ピアノ / ピアノ・ソロ / 混声三部合唱 / メロディー譜

この商品の詳細、ご購入はこちら

ポップス・アレンジ・コレクション Vol.3

NHKの音楽番組「みんなのうた」で放送された楽曲4作品を、ピアニストとして活動しながら、May j.合唱プロジェクトにアレンジャーとして参加するなど作・編曲家としても活躍するツナヨシがアレンジ。
名曲たちを二台ピアノとパーカッションという編成で華やかに演奏したい団体様にオススメ!

編曲者 ツナヨシ
出版社 ブレーン
パナムジカコード GZBR03A
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏、二台ピアノ+パーカッション*
収録曲
 PoPo Loouise* / 月のワルツ* / 七つの海* / 大きな古時計

この商品の詳細、ご購入はこちら

教育音楽 [小学版] 2021.1月号

出版社 音楽之友社
パナムジカコード SYTM94Y
主な内容
特集 緊急調査! 今年の卒業行事どうする? 
            卒業ソング人気曲ランキング付き
[Chapter1 卒業行事、どうする?]
[Chapter2 ICTでできること]
[Chapter3 「卒業行事の実施予定および選曲等音楽演奏について」の結果]
 
グラビア
「私が教師になった理由」22 室屋尚子
 
連載
「ミマスの歌づくりの旅」22 自然 想い 『風のことば』ミマス
「歌で伝える子どもたちの思い〜ruriko先生の音楽室から」10 
          歌の力でできること その1 石川るり子
 
別冊付録(楽譜資料)
合唱曲集
星のように(二部合唱)田附奏作詞・作曲
卒業に寄せて(二部合唱)松長誠作詞・作曲
 
山ちゃんの楽しいリズムスクール パート9 鑑賞曲 de ボディパーカッション
《くるみ割り人形》より『金平糖の踊り』
          (ボディパーカッション)
          チャイコフスキー作曲 / 山田俊之編曲
 
ワクワク鍵盤ハーモニカ
〜だれでもできる!一年生からのスモールステップ1・2・3〜
聖者の行進(鍵盤ハーモニカ)アメリカ民謡 / 妹尾美穂編曲

この商品の詳細、ご購入はこちら

教育音楽 [中学・高校版] 2021.1月号

出版社 音楽之友社
パナムジカコード SYTM97Z
主な内容
特集 緊急調査! 今年の卒業行事どうする? 
            卒業ソング人気曲ランキング付き
 
高校特集 コロナ禍の音楽教師奮闘記
[座談会]高校音楽科報告会〜コロナをどう乗り切るか〜 
            岩本達明・宍戸真市・豊田端吾
 
グラビア
「私が教師になった理由」22 室屋尚子
 
連載
「ミマスの歌づくりの旅」22 自然 想い 『風のことば』ミマス
「レッツ・コーラス!〜心が通う授業づくり〜」22 
           みんなで知恵を出し合って 横田純子
 
別冊付録(楽譜資料)
クラス合唱曲集
虹が生まれる(混声三部合唱)ミマス作詞・作曲 / 富澤裕編曲
星影のエール(混声三部合唱)
             GReeeeN作詞・作曲 / 森山至貴編曲

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]キングズ・シンガーズ ライブラリーVol.2

2018年に結成50周年を迎えた男声ア・カペラグループのレジェンド、キングズ・シンガーズ。
エドワード・バトン(カウンターテナー)、ニック・アシュビー(バリトン)が加わった新メンバー(2019年7月来日公演時のメンバー)による新録音で、珠玉の名曲と素晴らしいアレンジのレパートリーを録音していくミニ・アルバム・シリーズ「ライブラリー」の第2弾が登場です!
今作も日本民謡やビートルズ、クイーン、ディズニーの「シンデレラ」、ハロルド・アーレンのミュージカル・ナンバー等々、キングズ・シンガーズの膨大なライブラリーを証明する多様なレパートリーとなっています。
是非ライブラリーVol.1[パナムジカコード:XKKS27Q]と併せてお楽しみください。

レーベル Signum Classics
パナムジカコード XKKS27R
収録曲
 Get Happy(arr. ポール・ハート&ロバート・ライス)
 Meet You In The Maze(ジェイムズ・ブレイク)
 Penny Lane(arr. ボブ・チルコット)
 Takeda Lullady(arr. ビル・アイヴズ)
 Slow Train(arr. ゴードン・ラングフォード)
 Good Old-Fashioned Lover Boy(arr. ニック・アシュビー)
 Scots Song(ジェイムズ・マクミラン)
 A Dream Is a Wish Your Heart Makes
                (arr. パトリック・ダナキー)

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声のための合唱組曲「キュイジーヌII」

フランス語で料理、料理法、台所といった意味を持つ単語「キュイジーヌ (cuisine)」。そのタイトルの通り、世界各国の様々な料理のレシピをそのまま歌詞にした人気シリーズに混声版第二弾が登場しました。
今回も「ビーフストロガノフ」「ハンバーガー」など、みんな大好きな、食欲をそそってくる料理たちがテーマに。
音楽を耳で聴くだけでなく、料理の味・匂いなどイメージしながら楽しむことで、歌う側も聴く側も作品たちをよりご堪能いただけるでしょう。
合唱団SMC(指揮:音森一輝)によって委嘱され、2019年9月に初演されました。

作曲者 吉岡 弘行
作詩者 伊藤 千鶴
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZYSHRI
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 19分00秒
収録曲
 ビーフストロガノフ / ハンバーガー / パリジャーダ / 杏仁豆腐 /
 広島風お好み焼き

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱で歌う「なつかCM」

昭和の時代にテレビをつけると流れていた懐かしいCMソングの数々を合唱版にアレンジした大人気作品。
2015年に男声版が発売されて以来多くの団体で愛唱されていましたが、この度満を持して混声合唱版が出版されました!
演奏会のお楽しみステージだけではなく、今流行りのリモート合唱や多重録音などでも気軽に取り扱って楽しんでいただけます。

編曲者 北川 昇
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZKTNBX
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 かっぱえびせん / 明治チョコレート・テーマ / いいもんだな故郷は /
 ライオネスコーヒーキャンディー / カステラ一番 / めざめ /
 勇気のしるし / うどんかぞえうた / カップスター / きのこの唄 /
 キリンレモンのうた / 青雲のうた / お正月を写そう /
 明るいナショナル / 光る東芝 / この木なんの木

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱曲「ピアノをひくひと」

谷川俊太郎の詩集『みんな やわらかい』に収載された詩をテキストに、信長貴富が作曲した混声合唱曲。
ベートーヴェンの名曲たちの中でも特に有名な楽章の一つと呼ばれる「ピアノソナタ第8番《悲愴》より 第2楽章」をベースとしており、その美しくも物憂いテーマを合唱とピアノで優しく紡いでいきます。
中盤〜後半にかけて広がるダイナミックな音楽も魅力で、多くの聴衆の心を掴むでしょう。
合唱団ひぐらし(指揮:野本立人)によって委嘱され、2010年7月に初演されました。

作曲者 信長 貴富
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZNBTBN
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分00秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱曲「こころいき」

木島始によって書かれた、土や空、風、星、花といった自然たちの生命・息遣いが感じられる詩がテキスト。
委嘱した大学合唱団のためにつくられた作品ではありますが、世代を問わず歌える美しい混声四部合唱曲となっています。
東京外国語大学混声合唱団コール・ソレイユ(指揮:鈴木成夫)によって委嘱され、2019年12月

作曲者 萩 京子
作詩者 木島 始
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZHGKYH
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 3分35秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声合唱曲「ぶどう」

原曲はJCDA(日本合唱指揮者協会)の創立50周年の記念につくられた男声四部合唱曲(リーダーシャッツ21 創立50周年記念作品集[商品コード:SZKW00A]収載)。
男声合唱とは一味違った、女声らしいしなやかさとたくましさが表現されています。
磯辺女声コーラス(指揮:清水雅彦)によって委嘱され、2014年7月に初演されました。

作曲者 なかにしあかね
作詩者 星野 富弘
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZNKANI
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 2分30秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

定番!!昭和あたりのヒットソング「チャンピオン」(男声合唱ピース)

昭和から平成初期の歌謡曲、ポップスのヒット曲の合唱編曲をピース楽譜で出版するシリーズの最新刊。
今回は、1978年12月にリリースされたアリスの14枚目のシングル曲を男声合唱版に。原曲のロックなテイストを活かしたアレンジとなっています。

作詞・作曲者 谷村 新司
編曲者 西下 航平
出版社 カワイ出版
パナムジカコード MZKW99J
声部 TTBB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分20秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]アンサンブル・アマルコルド:アマルコルドとクリスマス

大バッハがカントルを務めていたことでも有名なドイツ、ライプツィヒ聖トーマス教会少年合唱団の元メンバーたちによって1992年に結成。その後瞬く間に人気を集め、現在ライプツィヒ楽壇を代表する男声ヴォーカル・アンサンブルとなった“アマルコルド”。
伝統的なアドヴェント作品やクリスマス・キャロルから、バッハ以来14代目の トーマスカントル(聖トーマス教会のカントル)を務めたエアハルト・マウエルスベルガーの「ヴァイナハト(クリスマス)」や「きよしこの夜」まで、彼らの見せる楽曲たちの多彩な表情があなたのクリスマスを彩ります。

レーベル RAUM KLANG
パナムジカコード ZKAMCDP
演奏 アンサンブル・アマルコルド
収録曲
 作者不詳(15世紀ボヘミア):歓べ、歓べ
 ラッソ:全ての救い主であるキリストよ
 作者不詳(13世紀フランス):久しく待ちにし主よとく来たりて
 作者不詳(16世紀):マリアはいばらの森を通り
 ホルスト:わびしき真冬に
 フロイント:歓べ、おおエルサレム
 エベール:われを助けて神の慈悲を讃えさせよ
 サリバン:雪に覆われた地の上で
 作者不詳(イングランド):サセックス・キャロル
 作者不詳(13世紀):ベツレヘムに幼な子生まれぬ
 作者不詳(16世紀ドイツ):エサイの根より
 作者不詳(16世紀イングランド):コヴェントリー・キャロル
 作者不詳(イングランド):神が歓びをくださるように
 作者不詳(15世紀シレジア):ヨセフ、私の愛しい甥よ
 ラッソ:賛美のうちにうたわん
 ルター:まぶねのかたえにわれは立ちて
 ノイナー:おやすみ神の子よ
 作者不詳(15世紀スペイン):ヌエバス、ヌエバス
 作者不詳(15世紀スペイン):アル・デル・ハト
 作者不詳(15世紀スペイン):教えて、輝く花よ
 エンシーナ:大いなる歓びを感じる
 フレッチャー:ラ・ネグリーナ
 マウエルスベルガー:ヴァイナハト
 グルーバー:きよしこの夜

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Piping down the valleys wild」(SATB)

チルコットの人気女声合唱曲"Jazz Songs of Innocence"の第1曲が混声合唱版として新登場!18世紀後半に書かれたウィリアム・ブレイクの詩集「無垢の歌」をチルコットが現代的なジャズソングとして作曲しています。
本曲は「笛を吹いて谷間を下ろう」というタイトルで、テキストの持つ陽気で楽し気な面が音楽に反映されています。歌い手・聴き手共に体を揺らして楽しめることでしょう。
基本ピアノ伴奏のみで演奏できますが、オプションでドラムとウッドベースを加えることも可能です。同じ編成の"A Little Jazz Mass"を演奏した際のアンコールにもいかがでしょうか。

作曲者 CHILCOTT, Bob
作詞者 BLAKE, William
出版社 Oxford University
パナムジカコード GC2783M
声部 SATB div.
言語 英語
伴奏 ピアノ伴奏(optional bass and drum kit)

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Cradle Song」

イギリスを代表する詩人、ウィリアム・ブレイクの"Cradle Song"(揺りかごの歌)といえば、多くの作曲家が歌曲や合唱曲のテキストとして取り上げている有名作です。今回はボブ・チルコットによる新作の"Cradle Song"をご紹介します。
有節歌曲のスタイルが取られた無伴奏混声合唱曲で、第1節はまずソプラノがメロディを歌い他パートはヴォカリーズで柔らかなハーモニーを紡ぎます。メロディは第2節でアルトに引き継がれ、第3節ではそれまでのへ長調から変イ長調に転調、やや動的な雰囲気に。そして再びヘ長調に戻ると、第4節には有名なクリスマスソング"Away in a manger"のメロディが挿入されます。
3拍子のゆったりとしたリズムと静かで優しいメロディが聴く人の心を穏やかにするような1曲です。演奏会のアンコールピースにもおすすめです。

作曲者 CHILCOTT, Bob
作詞者 BLAKE, William
出版社 Oxford University
パナムジカコード GC2783N
声部 SATB div.
言語 英語
伴奏 無伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Slow Down」

1958年イギリス生まれの作曲家、合唱指揮者であるイアン・アサーソンの作品をご紹介します。
この"Slow Down"は、「人生はレースじゃないんだ、のんびりいこうよ」と呼びかけるポピュラーソング調のピアノ付き男声合唱曲です。
ゆるりとした雰囲気で押しつけがましさのない音楽は、コンサートの雰囲気をほっこりとさせることでしょう。声を張り上げすぎず、大人の余裕をもって歌いたいものです。
男声合唱団の新しいレパートリーをお探しの方におすすめです。カルテットで歌ってもよいでしょう。

作曲者 ASSERSOHN, Ian
作詞者 ASSERSOHN, Ian
出版社 Oxford University
パナムジカコード MA1101A
声部 TTBB
言語 英語
伴奏 ピアノ伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「White Christmas / Calmus」

クリスマスCDの決定版!
ライプツィヒ発の5人組ヴォーカル・アンサンブル・グループ"Calmus"の最新アルバム、"White Christmas"がリリースされました。
「きよしこの夜」や「ホワイト・クリスマス」といった日本でもお馴染みの楽曲 から、ドイツをはじめとする諸国の伝統的で美しいキャロルのアレンジなど全17曲を収録。
"Calmus"の自在なアンサンブルが、皆様のクリスマスをより鮮やかに彩ってくれ ることでしょう。

レーベル Carus
パナムジカコード XKCH33E
演奏 Calmus Ensemble
収録曲
 ベーメ(arr.):Maria durch ein Dornwald ging
 レーガー(arr.):Es kommt ein Schiff, geladen
 J.S.バッハ:Nun komm, der Heiden Heiland, BWV 659
 ジャング(arr.):Les anges dans nos campagnes
 ゲッチェ(arr.):Entre le boeuf
 M.V.ガルシア(arr.):Hey, mitt vinterland
 クラウゼ(arr.):White Christmas
 バンター(arr.):Leise rieselt der Schnee
 ジャング(arr.):Shchedryk
 ガーデ(arr.):Barn Jesus i en krybbe la
 ベーメ(arr.):The twelve days of Christmas
 クラウゼ(arr.):Es ist ein Ros entsprungen
 レーガー(arr.):Schlaf', mein Kindelein (Weihnachtslied)
 フィッシャー:Kyrie
 カチュナー(arr.):Ach bittrer Winter
 ローソン(arr.):Hark! The herald angels sing
 ブッヘンベルグ(arr.):Stille Nacht

この商品の詳細、ご購入はこちら

[CD]「クリマス・ナイト キリストの降誕祭のためのキャロル集(Christmas Night -Carols of the Nativity-)」

日本でも絶大な人気を誇る、イギリス合唱界の巨匠ジョン・ラッター。彼とケンブリッジ・シンガーズによるレーベル初期の録音の1つ、「クリスマス・ナイト」が2020年最新リマスターで復刻。
ジョン・ラッター自身の作品とアレンジを含む、6世紀にわたる新旧22のクリスマス・キャロルを、キャロライン・アシュトンやキャロライン・トレヴァーら豪華歌手陣が参加するケンブリッジ・シンガーズの研ぎ澄まされた歌声と、シティ・オヴ・ロンドン・シンフォニアによる一流のサポートで録音した名盤です。
優しく癒される至福のクリスマスの夜をどうぞ。

レーベル Collegium
パナムジカコード XKCS04
演奏 ケンブリッジ・シンガーズ
指揮 ジョン・ラッター
オーケストラ シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア
収録曲
 キャロル:もろびと声あげ(In dulci jubilo)
 オード:アダムは縛られて(Adam lay ybounden)
 16世紀フランスの旋律:クリスマスの夜(Christmas Night)
 キャロル:私の記憶では(Once, as I remember)
 ハウエルズ:汚れなきバラ(A Spotless Rose)
 ダーク:木枯らし寒く吹きすさび(In the bleak mid-winter)
 ラッター:花がある(There is a flower)
 キャロル:さくらんぼの木のキャロル(The Cherry Tree Carol)
 キャロル:さまよいながら私は不思議に思う(I wonder as I wander)
 ラッター:ともし火のキャロル(Candlelight Carol)
 キャロル:もみの木(O Tannenbaum)
 キャロル:明日はわたしが踊る日(Tomorrow shall be my dancing day)
 キャロル:いときよきおとめ(A virgin most pure)
 ハドリー:私は乙女のために歌う(I sing of a maiden)
 バレット:リュート・ブック・ララバイ(Lute-book lullaby)
 コルネリウス:3人の王(The three kings)
 テリー:わが愛し子よ(Myn lyking)
 シャイト:おおいとしきみどり児(O little one sweet)
 エーベリンク:満ちたりた心(All my heart this night rejoices)
 バスクのクリスマス:私は乙女を見た(I saw a maiden)
 カークパトリック:飼い葉の桶で(Away in a manger)
 ラッター:降誕のキャロル(Nativity Carol)

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声3部合唱 / ピアノ伴奏「夜明けをくちずさめたら」

女優・歌手として活躍中の上白石萌音が歌うバラードナンバー。
「多様性を認め合い、手を取り合おう」のテーマの下、いきものがかりの水野良樹が書き下ろした作品で、NHK『みんなのうた』でも放送されたことで話題となりました。
参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCD付。

作詞・作曲者 水野 良樹
編曲者 西條 太貴
出版社 エレヴァート
パナムジカコード FZEL21E
税込価格 1,650円
声部 SSA + solo(i)
伴奏 ピアノ伴奏

この商品の詳細、ご購入はこちら

新刊案内 バックナンバー

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索