世界中で愛唱されている松下耕作曲「Dona nobis pacem」の混声版が出版されました。
児童・女声合唱版と同様、三群の合唱によるカノンで歌われますが、混声版はさらに響きが厚くなった分、曲に込められた平和への祈りをより力強く、そしてより遠くまで届けることができるようになりました。この作品は、2006年にジョイントコンサート《THREE》のために作曲され、フィリピン、シンガポール、日本という3つの異なる国の合唱団による合同演奏にて初演されました。
●タイトル 「Dona nobis pacem」 for Three Groups SATB Choir
作曲者 松下 耕 (まつした こう)
出版社 Pana Musica
パナムジカコード GZMTKHN
声部 SATB+SATB+SATB
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 1分55秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
谷川俊太郎の詩をテキストとした単一楽章による無伴奏合唱曲。
この作品は、作曲者がハンガリーに留学していた1995年に作曲されたもので、当時大きな影響を受けたヨーロッパの現代合唱作品、とりわけ純正調による響きへの憧憬を音に表すため、混声6部というスタイルで書かれています。細かい16部音符に支配された作品からは、複雑な現代社会を生きる若者の葛藤がにじみ出てくるようです。メッセージ性の強い作品を求める合唱団におすすめの一曲です。
長い間入手困難となっておりましたが、作曲から20年の節目の年に待望の復刊となりました。
作曲者 松下 耕 (まつした こう)
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 Pana Musica
パナムジカコード GZMTKHM
声部 SSATBB div.
伴奏 無伴奏
言語 ローマ字付
時間 4分20秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
2016年度のNHK全国学校音楽コンクール・高等学校の部の課題曲の作曲者にも選ばれ、ますます注目を集める作曲家・三宅悠太の新作です。
《無伴奏混声合唱のための二つの「理由」》は、新川和江「生きる理由」、谷川俊太郎「私が歌う理由」の詩をテキストとして用いた2曲からなる作品で、「人数の少ない中高の合唱部でも取り組めるような」「歌い継がれるような調性音楽」という、委嘱団体からの要望を受けて作曲されました。
『生きることや涙を流すことの根底にあるのは、他者への愛。この二つの詩に共通するテーマは、今この時代に私たち、人と人を繋いでくれるのではないかと思いを寄せながら、音を紡いだ作品です。』(作曲者談)
作曲者が大事にしている‘日本語の語感’が美しく生かされた作品であるとともに、詩に内包されたエネルギーが表現されるようなドラマティックな音楽構成となっています。人としての温かさと慈しみに溢れた豊かな音楽を味わえる、珠玉の作品といえるでしょう。
2015年4月、アンサンブルグループ「歌譜喜」により委嘱初演されました。
作曲者 三宅 悠太 (みやけ ゆうた)
作詩者 新川 和江、谷川 俊太郎
出版社 Miela Harmonija
パナムジカコード GZMYYTA
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 ローマ字付
時間 9分15秒
収録曲
生きる理由 / 私が歌う理由
この商品の詳細、ご購入はこちら
クリスマスにはお馴染みの3曲をメドレーにアレンジ!子どもから大人も、みんなで楽しく歌える混声3部合唱メドレーになっています。
参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCD付。
編曲者 西村 翼
出版社 エレヴァート
パナムジカコード GZEL33C
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 6分00秒
収録曲
赤鼻のトナカイ / あわてん坊のサンタクロース / ジングル・ベル
この商品の詳細、ご購入はこちら
鈴木輝昭の男声合唱作品を、作曲者本人指揮を含む、すべて新録音で収録したファン待望の1枚です。
レーベル フォンテック EFCD20106
パナムジカコード JZST01A
指揮 鈴木 輝昭、藤井 宏樹、菅野 正美、星 英一、尾崎 あかり
ピアノ 鈴木 あずさ、豊田 早苗
演奏 福島県高等学校選抜合唱団、Nekko Male Choir、
北海道大学合唱団、小松原高校OB、埼玉県立川越高校
収録曲
《カムイユカラ》〜アイヌ神謡による男声合唱とピアノのための
《銀幕哀吟》〜無伴奏男声合唱のための〜
《ハレー彗星独白》〜男声合唱とピアノのための組曲〜
《満天の感情》〜男声合唱とピアノのための〜
《ありがとう》(第59回NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲)
《いのち》(第77回NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲)
この商品の詳細、ご購入はこちら
去る10月24日、25日に「ソニックシティ大ホール」にて行われた「第68回全日本合唱コンクール中・高等学校部門において金賞を受賞した団体の演奏を収録した「金賞スペシャル」です。中学校は自由曲を、高等学校は、課題曲と自由曲を収録しています。
*このDVDは、DVD-R仕様です。
レーベル BRAIN MUSIC
パナムジカコード JDHG15J
収録団体
同声合唱の部
No.4 札幌市立手稲東中学校合唱部
No.7 出雲市立斐川西中学校女声合唱団
No.11 那須塩原市立三島中学校合唱部
No.13 札幌市立真栄中学校合唱部
No.14 新居浜市立角野中学校合唱部
No.16 郡山市立郡山第五中学校女声合唱団
No.21 武庫川女子大学附属中学校コーラス部
No.24 熊本市立帯山中学校合唱部
混声合唱の部
No.1 西条市立西条北中学校合唱部
No.8 郡山市立郡山第五中学校混声合唱団
No.11 郡山市立郡山第二中学校合唱部
No.14 町田市立鶴川第二中学校合唱団
No.15 市川市立第五中学校合唱部
この商品の詳細、ご購入はこちら
ラトヴィアの作曲家エシェンヴァルズによる無伴奏混声合唱曲。静謐のハーモニーと、それが光のように広がっていく情景の美しい作品です。
1、2曲目に共通して現れるソロの「Gloria patri」はまさしくエシェンヴァルズ!繊細な美しさが光ります。
どちらも大きな曲ではないので、コンクールのみならず、アンサンブルコンテスト等様々な場で演奏の機会をもてるでしょう。
先日長崎にて行われた「第68回全日本合唱コンクール全国大会・大学職場一般部門」において、「G.U.Choir」(大学ユース合唱の部)が「Nunc Dimittis」を、また「アンサンブルVine」(室内合唱の部)が「Magnificat」を演奏し、それぞれ金賞および長崎市長賞を受賞しました。
作曲者 ESENVALDS, Eriks (ラトヴィア 1977〜)
出版社 Musica Baltica
パナムジカコード GE5515
声部 Solo + SSATTB
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
収録曲
Magnificat / Nunc Dimittis
この商品の詳細、ご購入はこちら
ラトヴィア民謡を基にしたソロ(ラトヴィア語)にノスタルジーを感じるのもつかの間、何かに呼ばれて階段を駆け上がる緊迫感のある場面へ。そして扉を開けるとそこには空一面に広がるオーロラ…柔らかな色彩のグラスハープと、瞬くチャイムが世界を包みます。ドラマティックな展開と心に刺さるメロディーラインとを豊かな表現力で歌いあげてください。
作曲者 ESENVALDS, Eriks (ラトヴィア 1977〜)
出版社 Musica Baltica
パナムジカコード GE5513
声部 Solo + SATB div.
伴奏 グラスハープ、チャイム
言語 ラトヴィア語(ソロのみ)、英語
この商品の詳細、ご購入はこちら
フィンランドに伝わる民族叙事詩「カレワラ」にテキストを採った楽曲。複雑なリズムが癖になる(苦になる?)1、2曲目。流線形を描くメロディーにうっとりの3曲目。ノンストトップで駆け抜ける4曲目。夜空の神秘を歌う5曲目。それぞれ鮮やかな表情と色彩をもつ魅力いっぱいの組曲です。
先日長崎にて行われた「第68回全日本合唱コンクール全国大会・大学職場一般部門」において、「アンサンブルVine」(室内合唱の部)が1曲目「Mieliteko」を演奏し、金賞および長崎市長賞を受賞しました。
作曲者 LINKOLA, Jukka (フィンランド 1958〜)
出版社 Sulasol
パナムジカコード GL3850B
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 フィンランド語
収録曲
Mieliteko
Punapaula
Lintu
Janiksen Joulu
Iltalaulu
この商品の詳細、ご購入はこちら
ミシュキニスの代表曲「Cantate Domino」に新たに女声合唱版が仲間入りしました。既刊の混声、男声版と合わせてどの編成でも演奏できるようになりました。
思わず口ずさんでしまいそうなリズミカルで明るいメロディから幕を開ける音楽は、中盤しっとりと聴かせつつ、転調を繰り返し色合いを変化させながら展開されます。
女声ならではの透きとおった、のびやかな歌声で聴かせてください。
作曲者 MISKINIS, Vytautas (1954〜 リトアニア)
出版社 Carus
パナムジカコード FM7016
声部 SSAA div.
伴奏 アカペラ
言語 ラテン語
この商品の詳細、ご購入はこちら
今や不動の人気を築き上げた信長貴富初期の作品、平成7年度朝日作曲賞を受賞した楽曲が20年の時を経て待望の出版となりました。万葉集に収められた、「春愁三首」と呼ばれる大伴家持の三つの短歌をテキストとし、引き延ばしや説明的な描写を一切排除することで、和歌に凝縮された美を音楽で表現することが試みられた作品です。作曲者の斬新な表現技法が随所に散りばめられており、練られた和音進行とポルタメントを伴う旋律が古の世界を幻想的に浮かび上がらせます。新しい合唱表現を求める意欲的な合唱団におすすめです。
●タイトル 無伴奏混声合唱のための「春愁三首」
作曲者 信長 貴富 (のぶなが たかとみ)
和歌 大伴 家持
出版社 Pana Musica
パナムジカコード GZNBTMA
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 ローマ字付
時間 6分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
先日、皆様にご案内させて頂きました音楽之友社「プーランク合唱曲集」の女声版が入荷しました。
フランシス・プーランク(1899〜1963)は、20世紀前半に活躍した「フランス6人組の一人」で、一般的には、フランス風エスプリに富んだ作曲家として知られていますが、合唱曲、特に宗教作品については、両親が敬虔なクリスチャンであったこともあり、他の分野とはその作風を異にする、彼の厚い信仰心を感じさせる傑作を数多く残しています。日本でも彼の合唱作品が好んで演奏されていることはご存知の通りです。
プーランクの作品の多くは、フランスのサラベール社やデュラン社から出版されていますが、残念ながらその楽譜には多くの間違いや不明な点が見受けられ、放置されていたのが現状です。また1990年代に出版されたサラベールの新版にいたっては、無記名の第三者による恣意的な改変が複数含まれるなどの問題がありました。
今回の出版にあたっては、1930年代に出版されていたサラベールの旧版と前述の新版を比較検討して校訂が行われました。またそれでも判断の分かれる点は脚注で補足がされています。
新たな浄書により従来版よりもずっと美しく読みやすくなっていますし、語学のスペシャリストによる、対訳と発音ガイドや、なじみの薄いフランス語楽語の対訳一覧も掲載するなど至れりつくせりの内容。
また、今までよく知られていなかった作品も収録されている点も魅力です。そして何よりもリーズナブルな価格設定もうれしい限りです。これらあらゆる点から見ても「決定版」と呼べるこの音友版「プーランク合唱曲集」の出版により、プーランクを演奏する合唱団がますます増えることでしょう。
●タイトル 「プーランク女声合唱曲集」
作曲者 POULENC, Francis (フランス 1899〜1963)
対訳・発音ガイド 島 信愛 (しまのぶよし)
出版社 音楽之友社
パナムジカコード FP4900A
声部 SSA 他
伴奏 無伴奏、ピアノ伴奏
言語 フランス語、ラテン語
収録曲
アヴェ・ヴェルム・コルプス FP154 /
アヴェ・マリア(カルメル会修道女の対話 FP159より) /
小さな声 FP83 / ファンシー FP174
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
この商品の詳細、ご購入はこちら
岸田衿子の詩集「いそがなくてもいいんだよ」からの5編の詩をテキストとした女声合唱組曲です。
詩人が描いた詩の世界に、作曲者が、スナフキンがスペインのアンダルシア地方を旅したり、アンブラハム宮殿にバッハを登場させたり、ピーター・ラビットをつれてのお散歩…など自由奔放なイメージを重ねて作曲してた楽しい作品となっています。タイトルの通り「絵本」を読むようにイメージをふくらませて楽しく歌いあげてください。。くりの実会(指揮 辻秀幸)の創立35周年・第10回記念演奏会のために委嘱され、来る11月22日に初演される予定になっています。
★送料無料対象商品 2016.1.31まで★
作曲者 千原 英喜 (ちはら ひでき)
作詩者 岸田 衿子
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード FZCHHDQ
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏、無伴奏(*)
時間 16分30秒
収録曲
だれも いそがない村 / 南の絵本 /
アランブラ宮の壁の(*) / 冬の旅 / てがみ
この商品の詳細、ご購入はこちら
谷川俊太郎のひらがな詩集「はだか」からの4編の詩をテキストとした女声合唱組曲です。
少年少女の視線を通してみた社会の不条理や平穏な日常の狭間に潜む心の痛みなどを辛らつに描いた独特の詩の世界を音で表現した力作となっています。ピアノパートは、単に伴奏ではなく合唱と協奏するものとして書かれており、4曲は、「ラプソディ」「ファンタジー」「ディアローグ」「バラード」と独自のキャラクターが与えられています。出雲市立第一中学校(指揮 浜崎香子)によって委嘱され、2014年と2015年に2曲ずつがコンクールで演奏されたのち、2015年11月に全曲初演されました。
★送料無料対象商品 2016.1.31まで★
作曲者 鈴木 輝昭 (すずき てるあき)
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 音楽之友社
パナムジカコード FZSZTKD
声部 SSA div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 16分
収録曲
がっこう / ぴあの / てんこうせい / とおく
この商品の詳細、ご購入はこちら
異なる3人の詩人による4編の詩をテキストとした混声合唱組曲です。「へんてこな雲」、「情熱の天使」、「Mr.風」、そして「心優しいヤカン」が登場するユニークな「恋の歌」。東京外国語大学混声合唱団コール・ソレイユ(指揮 鈴木成夫)の第40回記念演奏会のために委嘱され、2014年12月に初演されました。
★送料無料対象商品 2016.1.31まで★
作曲者 横山 潤子 (よこやま じゅんこ)
作詩者 入沢 康夫、新藤 凉子、辻 征夫
出版社 音楽之友社
パナムジカコード GZYKJKH
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏、無伴奏(*)
時間 15分50秒
収録曲
牧歌 / 天使のうた / 風 / 未確認飛行物体
この商品の詳細、ご購入はこちら
埼玉県熊谷市が合併して新しい市となってから10周年となるのを記念して作られた歌。
バリトン歌手・原田勇雅の詩をテキストとし、同市内の小中学校の合唱部の合同演奏で初演されました。熊谷市に特化した歌詞でないので、誰にでもある心の「ふるさと」に思いを馳せて歌うことができるでしょう。混声三部版と同声二部版をあわせて同時に演奏することもできるので、大きなイベントの合同演奏のレパートリーにも最適です。
作曲者 上田 真樹 (うえだ まき)
作詩者 原田 勇雅
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード FZUEMKF
声部 SA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 6分15秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
東日本大震災のあと、歌で日本をつなげよう、歌で被災地を応援しようと企画されたカワイ出版の「歌おうNIPPONプロジェクト」のために書き下ろされた作品です。
合唱を愛する詩人と作曲者の二人が心を込めて作り、震災の被災者はもとより、現代社会の中で傷ついた多くの人々の心を癒してきたこの曲ですが、今回この男声版の出版により、すべての編成の合唱団で演奏できるようになりました。
作曲者 まつしたこう
作詩者 いとうけいし
出版社 カワイ出版
パナムジカコード MZMTKUH
声部 TTBB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
2015年度NHK学校音楽コンクールの高等学校の部スペシャルステージで演奏された作品。
曲はNHK沖縄放送局が戦後70年を記念して作ったテーマソングでKiroroの二人とHYの仲宗根泉の三人のグループ「さんご」によって歌われています。編曲にあたっては、スライドアップ・アプローチ(しゃくり)が必須とされていて、ポップス曲を合唱曲としてかっこよく歌うことを学ぶことができるでしょう。
作詞・作曲者 玉城 千春・金城 綾乃・仲宗根 泉
編曲者 佐藤 賢太郎 (Ken-P)
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZKW99P
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
近年話題の「2分の1成人式」を歌でお祝いするための曲集です。10歳の子どもが自らの10年の成長の歩みを顧みて歌えるような素敵なレパートリーが10曲収録されています。
★送料無料対象商品 2016.1.31まで★
編者 音楽之友社
出版社 音楽之友社
パナムジカコード FZTM66A
声部 SA
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
今は ほら! 〜2分の1成人式〜 / ぼくの太陽 /
記念日 〜希望のバトン〜 / 心の道のり /
大切なもの / 君をのせて / With You Smile /
Believe / ゆうき / いのちの歌
この商品の詳細、ご購入はこちら
第82回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲としてSEKAI NO OWARIの二人が書き下ろした作品が早くもエレヴァートから登場。
参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCD付。
作曲者 Nakajin
作詞者 Saori
編曲者 田中 和音
出版社 エレヴァート
パナムジカコード GZEL32C
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分50秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
「クリスマスは誰にもやって来る♪」でお馴染みの、竹内まりあのJ-POP定番クリスマスソングを女声3部合唱に編曲したものです。
参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCD付。
作詞・作曲者 竹内 まりや
編曲者 古川 陽子
出版社 エレヴァート
パナムジカコード FZEL79A
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分40秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
デーネシュ・サボー率いるハンガリーのプロムジカ女声合唱団は、ニレジハーザのコダーイ音楽小学校でサボー先生に学んだ卒業生を中心に1986年に結成されました。毎年メンバーを入れ替えつつも高いレベルを維持し続け、その洗練された透明な声と完璧なアンサンブルは、ヨーロッパをはじめとする世界中で高く評価されており、これまでに数多くの国際合唱コンクールでいくつものグランプリを獲得しています。
このアルバムは、彼女たちの2014年の来日公演の中から、神奈川県立音楽堂で行われたコンサートの模様をを収録したライブ盤となります。
なお、プロムジカ女声合唱団は来年2016年にまた来日する予定になっていますので、そちらも楽しみにしたいと思います。
●[CD]「プロムジカ女声合唱団 2014神奈川県立音楽堂ライブ」
レーベル Brain Music / Harmonia HASF-1015
パナムジカコード YKPM02E
指揮 デーネシュ・サボー
演奏 プロムジカ女声合唱団
収録曲
1 Ave Maria : グレゴリオ聖歌
2 Ave Maria : BRUCK, Arnold von
3 Alleluia laus et gloria : LASSUS, Orlandus
(LASSO, Orlando di)
4 Ave Maria : STROHBACH, Siegfried
5 Alleluia laus et gloria : O'REGAN, Tarik
6 Ave Maria : HEAD, Michael
7 Ave verum corpus : KOCSAR, Miklos
8 Alleluia : KOCSAR, Miklos
9 O vos omnes : GYONGYOSI, Levente
10 O Maria, noli flere : GYONGYOSI, Levente
11 Laudate dominum : GYONGYOSI, Levente
12 Vejnemojnen muzsikal : KODALY, Zoltan
13 Villo : KODALY, Zoltan
14 Ciganysirato : KODALY, Zoltan
15 Tancnota : KODALY, Zoltan
16 Szerelem emleke [Harom noikar] : KOCSAR, Miklos
17 Abrand [Harom noikar] : KOCSAR, Miklos
18 O, havas erdo nemasaga [Harom noikar] : KOCSAR, Miklos
19 赤とんぼ : 山田 耕筰
20 会津磐梯山 : 福島県民謡
21 Esteli notazas : KARAI, Jozsef
22 花は咲く : 菅野 よう子
この商品の詳細、ご購入はこちら
世界中から集められたクリスマスキャロルを1冊にまとめた、この冬いち押しのクリスマスキャロル集です。編曲者にラターにブッヘンベルク、ヒョッキなどの有名どころをそろえて、23の異なる言語で85曲を収録しています。
おなじみの「きよしこの夜」から、私たちには耳なじみのないベネズエラや韓国のクリスマスソングなど、新たなレパートリーをお探しの方にもオススメです。さらに、このうちの14曲をドイツの人気ヴォーカル・グループ「カルムス・アンサンブル」と「アセシヌス・コンソート・ベルリン」が演奏したCDも付いていて、歌って、聴いて楽しめるようになっています。
クリスマスらしいきれいな装丁は、クリスマス・ギフトとしてもお使いいただけるでしょう。このキャロル集で日本にいながらも世界のクリスマスを楽しみませんか?
出版社 Carus
パナムジカコード KG9983M
声部 SATB
伴奏 アカペラ、ピアノ伴奏
言語 英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、他
収録曲
A Christmas Carol (ハンガリー) / A nai naoimh (アイルランド) /
A vint-i-cinc- de Desembre (スペイン)
など、全85曲、詳細は以下にてご確認ください。
http://www.panamusica.co.jp/ja/product/18246/
この商品の詳細、ご購入はこちら
3曲のポピュラーなキャロルをトッドがジャズ風にアレンジ。
しっとりとした合唱のうえに、のびやかに歌われるソプラノソロが印象的な”Away in a Manger”、細かな音符が続くピアノ伴奏との対比が見事な”Once in Royal David's City”、ハ長調から変ニ長調への感動的な移り変わりが美しい”Silent Night”。
もちろん1曲ごとにもお歌いいただける、クリスマスコンサートにもってこいの作品です♪
編曲者 TODD, Will (1970〜 イギリス)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GT3603D
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
収録曲
Away in a Manger
Once in Royal David's City
Silent Night
この商品の詳細、ご購入はこちら
世界中で愛される名曲をイギリスで活躍中のウィル・トッドが混声合唱にアレンジ。
繰り返される旋律の2度目のピアノ伴奏がアドリブとなっている点や、作曲家自身がブラスを加えての演奏を提案するなど、合唱団独自のカラーを出せる1曲になっています。
編曲者 TODD, Will (1970〜 イギリス)
作詩者 NEWTON, John
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GT3603C
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
時間 5分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
英語のクリスマスキャロルを集めてみました♪
ちょっと荘厳な「きよしこの夜」、マイナー調に心惹かれる「God Rest Ye Merry, Gentlemen」、「Gifts for the Child of Winter」、シンコペーションに病みつき!?な「One Small Lamb」、寒い冬にハートウォーミングな「Baby in an ox's stall」…と、ひとくちに英語のクリスマスソングと言っても、その表情はさまざま!
新しいお気に入りのクリスマスソングを見つけてみてください。
パナムジカコード ST2015T
声部 SATB div.他
伴奏 無伴奏、ピアノ、パーカッション他
言語 英語
収録曲
ANTOGNINI, Ivo / Silent Night
BARRETT, Michael / One Small Lamb
CHILCOTT, Bob / Gifts for the Child of Winter
JONES, Thomas Hewitt / Baby in an ox's stall
JANSSON, Marten / God Rest Ye Merry, Gentlemen
この商品の詳細、ご購入はこちら
こちらはうってかわって、世界からクリスマスソングを集めてみました。
クリスマスの本場・北欧からはスウェーデンの厳かな「Bereden vag for Herran」。歌って踊りたくなるフランスの「Dance and sing (Il est ne)」。教会の鐘の音が軽快に鳴り響くドイツの「Das Glaeut zu Speyer」。聖母子を包む穏やかな光を歌うのはポーランドの「Lulajze, Jezuniu (Lullaby, Jesus child)」。合唱人にはおなじみのラテン語のモテットもそういえばクリスマスということで「Christus est natus」。珍しいところでは、西アフリカのヨルバ語!命の鼓動を高らかに歌いあげる「Ogo ni fun Oluwa!」。
世界中から歓喜の歌が聞こえてくるクリスマスをお過ごしください♪
パナムジカコード ST2015U
声部 SATB div.他
伴奏 無伴奏、ピアノ、パーカッション
言語 スペイン語、フランス語、ヨルバ語、スウェーデン語、ラテン語、ドイツ語
収録曲
FELICIANO, Jose / Feliz Navidad
MURPHY, Ryan / Dance and sing (Il est ne)
POWELL, Rosephanye / Ogo ni fun Oluwa!(Glory to God in the Highest)
CHILCOTT, Bob / Lulajze, Jezuniu (Lullaby, Jesus child)
BOND, Anders / Bereden vag for Herran
MOCNIK, Damijan / Christus est natus
SENFL, Ludwig / Das Glaeut zu Speyer
この商品の詳細、ご購入はこちら
10月31日配信の「コーラス 《E》 ニュースレター No.694」にてご案内しました音楽之友社「プーランク合唱曲集」の混声版、男声版が入荷しました。
フランシス・プーランク(1899〜1963)は、20世紀前半に活躍した「フランス6人組の一人」で、一般的には、フランス風エスプリに富んだ作曲家として知られていますが、合唱曲、特に宗教作品については、両親が敬虔なクリスチャンであったこともあり、他の分野とはその作風を異にする、彼の厚い信仰心を感じさせる傑作を数多く残しています。
日本でも彼の合唱作品が好んで演奏されていることはご存知の通りです。
プーランクの作品の多くは、フランスのサラベール社やデュラン社から出版されていますが、残念ながらその楽譜には多くの間違いや不明な点が見受けられ、放置されていたのが現状です。また1990年代に出版されたサラベールの新版にいたっては、無記名の第三者による恣意的な改変が複数含まれるなどの問題がありました。
今回の出版にあたっては、1930年代に出版されていたサラベールの旧版と前述の新版を比較検討して校訂が行われました。またそれでも判断の分かれる点は脚注で補足がされています。
新たな浄書により従来版よりもずっと美しく読みやすくなっていますし、語学のスペシャリストによる、対訳と発音ガイドや、なじみの薄いフランス語楽語の対訳一覧も掲載するなど至れりつくせりの内容。
また、今までよく知られていなかった作品も収録されている点も魅力です。
そして何よりもリーズナブルな価格設定もうれしい限りです。
これらあらゆる点から見ても「決定版」と呼べるこの音友版「プーランク合唱曲集」の出版により、プーランクを演奏する合唱団がますます増えることでしょう。
●タイトル 「プーランク混声合唱曲集」
作曲者 POULENC, Francis (フランス 1899〜1963)
対訳・発音ガイド 三ヶ尻 正 (みかじりただし)
出版社 音楽之友社
パナムジカコード GP7300A
声部 SATB 他
伴奏 無伴奏
収録曲
ミサ ト長調 FP89 / 悔悟節のための4つのモテット FP97 /
エクスルターテ・デオ FP109 / サルヴェ・レジーナ FP110 /
クリスマスのための4つのモテット FP152 / ナディア万歳 FP167
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
この商品の詳細、ご購入はこちら
和合亮一が震災から3年を経た2014年3月10日から11日にかけてTwitter上で発信した詩を中心に構成された詩をテキストとした単一楽章の混声合唱曲。
詩には、津波を受けて折れ曲がったままのレールに、行方を失ったふるさとや日本の未来に対する激しい感情が込められているのですが、作曲者はそれでも、「福島をふるさととする人たちを悲しませない作品にしたい」という思いを込めて作曲した。
『ふるさとに帰れない人たちがいる。現実は哀しい。タイトルに「エレジー」と付した。しかし音楽の行方はその先にある。』(作曲者)
東京混声合唱団(指揮 大谷研二)によって委嘱され、2014年8月に初演されました。
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
作曲者 信長 貴富 (のぶなが たかとみ)
作詩者 和合 亮一
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZNBTTZ
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 14分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
歌人の栗原寛が作詞し、シンガーソングライターの大藤史が作曲し、そして合唱界で知る人ぞ知る高橋直誠が編曲した女声合唱曲、同じ顔ぶれによる好評既刊「あなたへのうた」の続編的作品です。
前作同様、歌い手の心をくすぐるポップスのキャッチーな魅力はそのままにスタイリッシュな女声合唱にアレンジされていて、またまたおかあさんコーラスの人気レパートリーとなること請け合いです。
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
作曲者 大藤 史 (おおとう ふみ)
作詩者 栗原 寛
編曲者 高橋 直誠
出版社 音楽之友社
パナムジカコード FZOTFMB
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 15分40秒
収録曲
ラテンの真夜中 / もう少し / だれかと だれかが / みらいのうた
この商品の詳細、ご購入はこちら
AKB48が歌う、NHK連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌が楽譜になりました。
「ボーカル&ピアノ」「ピアノソロ」「混声三部合唱」の3つのバージョンを収録しています。
作曲者 角野 寿和・青葉 紘季
作詞者 秋元 康
合唱編曲 野田 学
出版社 NHK出版
パナムジカコード GZNH03
声部 SSB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
365日の紙飛行機 [ボーカル&ピアノ]
365日の紙飛行機 [ピアノソロ]
365日の紙飛行機 [混声三部合唱]
この商品の詳細、ご購入はこちら
天から降り注ぐようなボーイソプラノの歌声で世界を魅了する、イギリスのプロジェクト・グループ、リベラ。彼らの代表曲のひとつ「Far Away(彼方の光)」が待望の出版となりました。
参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCD付。
作曲者 村松 崇継
作詞者 PRIZEMAN, Robert
編曲者 田中 達也
出版社 エレヴァート
パナムジカコード FZEL78A
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
時間 3分20秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
モルテン・ヤンソンは、1965年生まれのスウェーデンの作曲家、合唱指揮者、音楽教育家です。
日本ではこれまであまり知られておりませんでしたが、多くの合唱曲を作曲しており、その大半は宗教作品です。そこには彼の信仰からだけではなく、世紀を超えて受け継がれてきた不朽のテキストへの理解と敬意が込められています。
彼の音楽は「翼のない鳥のように悲しい」とも「今まで聴いたことのないほどに幸せ」とも評され、一見矛盾すらも感じられるのですが、そこには人生のうちに経験するあらゆる「思い」を表そうとする彼の信条がよく現れているのです。
彼の作品にほれ込んだドイツのベーレンライター社は、昨年から「モルテン・ヤンソン宗教合唱作品」シリーズの出版を開始しており、今回が3回目の配本となります。
静かな北欧の湖を臨む美しい装丁の楽譜とともに、ひとくちに宗教曲として括ることのできない彼の音楽の味わい深さへぜひ浸ってみてください。
●タイトル 「God Rest Ye Merry, Gentlemen」
作曲者 JANSSON, Marten (スウェーデン 1965〜)
出版社 Barenreiter
パナムジカコード GJ0940D
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 英語
クリスマスの讃美歌「星影さやけき」の旋律が素敵なアカペラ混声4部合唱に。
華やかな曲の多いクリスマスソングのなか、どこか哀切さや冬の冷たい空気を思わせるこのメロディーはじんわりと心に沁みるものがあります。このアレンジではアルトが主に旋律を担当。アルトならではのしっとり感を味わい深く堪能できることでしょう。
この商品の詳細、ご購入はこちら
重なるベルトーンと、ソプラノの歌うたゆたう天使の旋律の対比の美しい作品。
クライマックスでは鳴り止まぬ鐘の変拍子とともに、世界中が響きわたる歌声の渦のなかへ溶けていきます。声部数は多めですが、聞き手に難しさを感じさせない編曲ですので、軽めのクリスマスコンサートにもおすすめです。
作曲者 JANSSON, Marten (スウェーデン 1965〜)
出版社 Barenreiter
パナムジカコード GJ0940E
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 ドイツ語 (英語、スウェーデン語併記)
この商品の詳細、ご購入はこちら
さまざまな愛の形に思案をめぐらせた作曲者による愛についての混声合唱組曲。
タイトルこそ宗教曲を思わせるものですが、神に対しての愛のみではなく、父と子、兄弟等、特に家族愛に焦点を置いたテキストが用いられています。技術・内容、いずれにしても決して一筋縄ではいかず、演奏には深い思案が必要とされますが、若い世代から大人まで、広くに受け入れられる楽曲でしょう。
作曲者 JANSSON, Marten (スウェーデン 1965〜)
出版社 Barenreiter
パナムジカコード GJ0940F
声部 SSATB
伴奏 無伴奏
言語 スウェーデン語 (英語併記)
収録曲
Vi var inte de enda (We were not the only ones)
Far (Father)
Tiden ar inne (The time has come)
Den som ar (The ones who fully are)
この商品の詳細、ご購入はこちら
ロシアの若手女声作曲家スヴェトァーナ・セメノワによるアカペラ混声合唱曲。
セメノワは、カレリア地方のペトロザヴォーツク音楽院合唱指揮課程を修了後、ペトロザヴォーツク大学合唱団、ペトロザヴォーツク芸術センター少年合唱団の指導に携わる等、主に合唱の分野で活躍中の新進気鋭の音楽家です。
「愛する父との大切な思い出に」として歌われるのは、古い民謡の響きをもった旋律が愁いを誘う少し切ない音楽。要所要所に用いられる鐘のモチーフは、記憶の奥底に眠る大切な思い出を呼び起こします。中盤、激しく揺れ動く鐘の音の洪水のなかでも揺るがないテナーの力強い歌声が、さらに聞き手の心をぐっと掴んで離しません。物寂しいこの秋に良く似合う一曲です。
作曲者 SEMENOVA, Svetlana (ロシア 1986〜)
パナムジカコード GS7580A
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 英語
この商品の詳細、ご購入はこちら
人気急上昇中のイーヴォ・アントニーニによる女声合唱曲。
今年ハンガリーで開催されたヨーロッパ・カンタートのために書かれた作品です。
詩篇をテキストとした音楽は、流れるようなピアノにのせて3声が美しく、ときに重なり合いながら展開されます。今までとはまた異なるアントニーニの色合いが感じられる、魅力的な1曲です。
作曲者 ANTOGNINI, Ivo (1963〜 スイス)
出版社 Carus
パナムジカコード FA3003I
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
言語 ラテン語
時間 4分
この商品の詳細、ご購入はこちら
みなづきみのりの7編の詩をテキストとした無伴奏混声合唱曲です。
詩人の包容力に溢れた詩に寄り添って作曲されたというこの作品は、同じコンビによる人気作品「うたおり」と同様に、不器用だけれど、優しくて、傷つきやすい合唱を愛する全ての人に捧げられた、詩人と作曲者からのプレゼントです。
曲は頻繁に各声部が分割され、一見すると大人数の合唱団向けの作品と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これは倍音構造を補完して、効果的に豊かな音響を得るための手段とのこと。
したがって人数の少ない合唱団や、アンサンブルでもより容易に純正調の美しいハーモニーを鳴らすことができるようになっています。
純正調を感じることのできる日本語の作品として、今後日本の合唱団の重要なレパートリーとなっていくことでしょう。
信州大学混声合唱団によって委嘱され、2013年11月に初演、また今回出版にあたり改訂されたこの版の初演は、Collegium Cantorum YOKOHAMAによって2015年11月に行われました。(指揮はともに作曲者本人)
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
作曲者 松下 耕 (まつした こう)
作詩者 みなづきみのり
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMTKHL
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 ローマ字付
時間 16分30秒
収録曲
夏 / 魔法 / すみれ / 台風 / しみ / 母 / 抱きしめる
この商品の詳細、ご購入はこちら
すでに混声版として出版されている「レモンイエローの夏」をアンコールピースとして女声版に編曲したものに、新たに3曲を追加して組曲とした作品です。
曲は、夏から秋、冬そして春へと季節をめぐる構成になっていて、終曲「桜の花びらのように」は、新しい旅立ちをしようとする若い世代の「小さな決意」を後押ししてくれるような優しい応援歌になっています。
女声アンサンブル桜組(指揮 野本立人)によって委嘱され、全曲初演は2015年4月に行われました。
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
作曲者 田中 達也 (たなか たつや)
作詩者 みなづきみのり
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZTNTTB
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏、一部無伴奏(*)
時間 19分
収録曲
レモンイエローの夏 / 十月 / 間奏曲(*) / 桜の花びらのように
この商品の詳細、ご購入はこちら
第22回の朝日作曲賞受賞作曲家・森山至貴による無伴奏男声合唱曲。
オリジナルは、混声合唱組曲「沈黙のありか」の初演の際、アンコールピースとして作曲された混声作品です。詩人のチョイスには抜群のセンスを持つ作曲者が選んだ牟礼慶子の詩は、言葉を詩人自らが丁寧に選んで用いたことが垣間見える、清新かつ深淵な世界を描き出しています。そしてその詩の世界に決して引けを取らない、高い品格の音楽が詩の内容を豊かに彩っています。
この男声版は、桐蔭学園中学校・高等学校グリークラブ(指揮 小室啓吾)によって委嘱され、2015年11月に初演されました。
作曲者 森山 至貴 (もりやま のりたか)
作詩者 牟礼 慶子
出版社 Miela Harmonija
パナムジカコード MZMRNRA
声部 TTBB
伴奏 無伴奏
言語 ローマ字付
この商品の詳細、ご購入はこちら
デューク・エイセスがいずみたく、永六輔と組んで日本全国各地のご当地ソングを作るというコンセプトのもと1966年から1969年にかけて行った「にほんのうた」シリーズの楽譜集が待望の復刊となりました。
このシリーズからは、「いい湯だな」「女ひとり」「筑波山麓合唱団」といったヒット曲も誕生しています。オールドファンにはたまらない1冊。(伴奏はコードネームのみとなっておりますのでご留意ください。)
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
作曲者 いずみたく
作詩者 永 六輔
出版社 ドレミ楽譜出版社
パナムジカコード MZDR02
声部 TTBB
伴奏 コードネーム付 (伴奏は付いていません)
収録曲
ボーイズ・ビー・アンビシャス(北海道) / ベリョースカ(北海道) /
ホッファイホウ(北海道) / 十和田の底に(青森) /
俺とおふくろ(岩手) / 紺がすり(秋田) / こけしの唄(宮城) /
歌おう滑ろう(山形) / 我等の庄助さん(福島) /
いい湯だな(群馬) / もみじ追分(栃木) / 帰ろう港へ(千葉) /
終電車のブルース(埼玉) / 君の故郷は(東京) /
港のためいき(神奈川) / 黒部四代(富山) /
東京のせがれ(新潟) / ひとり旅(石川) / みすずかる(長野) /
茶茶茶(静岡) / ロッコン・ロール(山梨) / 女ひとり(京都) /
涙は真珠(三重) / 奈良の鐘(奈良) / 岬にきました(和歌山) /
銀杏並木(大阪) / チャウチャウ(大阪) / 別れた人と(兵庫) /
手づくりの故郷(岡山) / 隠岐の鈴(島根) / 風が消して行く(鳥取) /
うるめいわしの歌(高知) / 困るぞなモシ(愛媛) / ぼた山(福岡) /
オランダ坂をのぼろう(長崎) / フェニックス・ハネムーン(宮崎) /
肥後熊本さ(熊本) / 燃えろ若者(鹿児島) / 酒はあわもり(沖縄) /
ここはどこだ(沖縄) / 筑波山麓合唱団(茨城) /
明日の故郷(東京) / マンボ・鵜(岐阜) / 僕達の道を(愛知) /
哀しい波紋(滋賀) / The Zen(座禅)(福井) / 伝説の町(広島) /
この橋を渡ったら(山口) / 踊り疲れて(徳島) /
クンビーラ大権現(香川) / 潮風の中で(大分) / 初恋の人は(佐賀)
この商品の詳細、ご購入はこちら
1992年に発売された槇原敬之のアルバム「君は僕の宝物」の収録曲。2006年に発表された『遠く遠く '06ヴァージョン』がNTT東日本CMソングに採用され再注目されました。知る人ぞ知るこの名曲を混声3部合唱に編曲したものです。参考演奏・パート別演奏・ピアノ伴奏を収録したCD付。
作詞・作曲者 槇原 敬之
編曲者 西條 太貴
出版社 エレヴァート
パナムジカコード GZEL31C
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 5分
この商品の詳細、ご購入はこちら
ジョン・ラター。ラター、待望の自作新録音アルバム。
「子供のためのミサ」以来10年ぶりとなる大作、「ギフト・オブ・ライフ(生命の贈り物)」と、7つの宗教的小品を収録。
Harmony for JAPANの委嘱により、東日本大震災の被災者のために書かれた「永遠の花(A flower remembered)」も収録された注目盤です。
(「永遠の花」は英語での演奏となっております。)
★送料無料対象商品 2015.12.31まで★
レーベル Collegium COLCD138
パナムジカコード XRU206
指揮 ジョン・ラター
演奏 ケンブリッジ・シンガーズ、
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
収録曲
The Gift of Life
Give the king thy judgements, O God /
A flower remembered / The Quest /
Psalm 150 / Christ is the morning star /
All Bells in Paradise / Rejoice and sing
この商品の詳細、ご購入はこちら
世界的な人気を誇るノルウェー出身の作曲家オーラ・ヤイロ(イェイロ)の新作が届きました。
波のようにさざめくギターの音色に誘われて、呼び起こされる自然への憧憬。繊細なノスタルジーを歌うギター、伸びやかに自然愛を紡ぐ合唱、そしてそれらを幻想的に、かつきらめきをもって包み込む弦楽とピアノ…センチメンタルな部分もありながらも、大編成の合唱団での演奏にもおすすめできるような"骨"のある
作品です。
作曲者 GJEILO, Ola (ノルウェー 1978〜)
出版社 Walton Music
パナムジカコード GG3422
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ、弦楽四重奏、ギター
言語 英語
時間 6分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
こちらはヤイロ(イェイロ)がはじめて児童合唱のために書いたという作品。
ト長調の穏やかなメロディは、アルペッジョの流れるようなピアノと美しいフルートにより、歌声にさらなる彩りをもたらします。
詩人のシルヴェストリは多くの合唱作曲家とタッグを組んでおり、ヤイロの「Tundra」「Luminous night of the Soul」、ウィテカーの「Sleep」など誰もが知る名作揃い!
私たち日本人にとって身近な題材である”四季の移ろい”を繊細な心で歌い上げてください。
作曲者 GJEILO, Ola (1978〜 ノルウェー)
出版社 Walton Music
パナムジカコード FG0360F
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏 (opt. フルート)
言語 英語
この商品の詳細、ご購入はこちら
コンクールや演奏会に引っ張りだこ、現在日本でも人気の第一線をひた走る作曲家エシェンヴァルズ(エセンヴァルズ)の代表作、待望の女声版の出版です!
この女声版は、日本の合唱団「レガーロ東京」(指揮 古橋富士雄)によって委嘱されました。
混声版、男声版で見られた、圧倒的なまでの天球の高さはそのままに、女声ならではの透明感をさらに際立たせるようなアレンジがなされています。
星影さやけき澄み切った夜空を心に描いて歌ってください。
作曲者 ESENVALDS, Eriks (ラトヴィア 1973〜)
出版社 Musica Baltica
パナムジカコード FE5307
声部 SSAA div.
伴奏 チベタンボール, グラスハープ(水の入ったグラス)
言語 英語
この商品の詳細、ご購入はこちら
昨年に引き続きコンクールで多数の団体が選曲、12月には各地で講座を開くという、まさしく人気の絶頂にある作曲家レヴェンテ・ジェンジェシの新刊です。
トランシルヴァニアの修道僧・音楽学者であったヨハネス・カイオーニの残した「Cantionale Catholicum」にテキストを採った作品。この作品で取り上げたテキストでは、皆様もおなじみの通常典礼文の「Gloria」よりも、神の王国や崇拝を歌い上げる("canimus")面が強調されています。
2本のヴァイオリン、ボンゴ、タンバリンという、想像するだに輝きと華やかさに満ち満ちた編成から紡がれる「栄光の讃歌」。コンクールのみならず、演奏会の目玉のひとつとしても魅力的な一曲です。
作曲者 GYONGYOSI, Levente (ハンガリー 1975〜)
出版社 Kontrapunkt Music
パナムジカコード FG8024
声部 S soli + SSA div.
伴奏 ボンゴ、タンバリン、ヴァイオリン
言語 ラテン語
時間 7分
この商品の詳細、ご購入はこちら