イギリスで活躍中の作曲家・ジャズ演奏家ウィル・トッド (1970〜)の作品をご紹介します。ウィル・トッドはイギリス北部ダーラムで生まれ、聖歌隊隊員を経てブリストル大学で音楽を学びました。トリオを結成し、ジャズ・ピアニストとして演奏活動しながら、作曲家として多様なジャンルに作品を提供しています。
代表作は2003年の初演以来演奏を重ねる「Jazz Mass(Mass in Blue)」です。他にオペラ、オラトリオ、劇音楽などさまざまな分野で高い評価を得ています。
ご紹介する作品はいずれもシンプルな構成で、歌い始めにユニゾンで朗々と語るのが特徴です。平易な作りながら、歌うことの楽しさと音楽の純粋な美しさが伝わる作品は、初心者でも少人数でも充分演奏可能。学校の部活動や一般の合唱団で是非取り上げていただきたい作品ばかりです。
●タイトル 「The Call of Wisdom」[SATB]
作曲者 TODD, Will (イギリス 1970〜)
出版社 Oxford University Press
パナムジカコード GT3603B
声部 SATB
伴奏 オルガン伴奏
言語 英語
時間 5分12秒
エリザベス女王即位60周年記念式典ダイヤモンド・ジュビリーで、セント・ポール大聖堂聖歌隊によって歌われた作品。
旧約聖書の「箴言(しんげん)」第8章を元に書かれた詩をテキストにしています。「箴言」はソロモンの知恵の書とも言われる、賢者による民への教え、日常の知恵や忠告等が書かれた書物です。
この作品は女声版と混声版の二種類が出版されています。女声版はユニゾンと2声部で作られ、朗々とした美しい旋律が楽しめます。混声版の男声は一部声部が分かれますが、女声版と同じく、とても滑らかで美しい旋律で語るように歌われます。3回転調しますがどちらの版も難易度は中程度です。オルガンパートはシンプルなのでピアノ伴奏も可能でしょう。宗教的、民族的な諸問題で混迷を深める世界情勢ですが「金銭的な価値に惑わされず謙虚に生きよ」と説く古代の教えが胸に染みる作品です。
この商品の詳細、ご購入はこちら
テキストは詩編第23番。私たちを休ませ、魂を生き返らせてくれる、迷うときに正しい道に導いてくれる主を羊飼いに喩える、有名な詩編です。この作品はトッドの「Te Deum」の第4楽章として作曲された部分を独立させたものです。2009年、ギルドフォード大聖堂にて120校の生徒の合同合唱団によって初演されました。
始めはソプラノによる語りで、アルトが重なり、中盤から混声合唱になりますが、SとTがユニゾン、AとBがユニゾン、男声がユニゾンなど、構成はとてもシンプルです。この詩編には多くの作曲家が曲を書いていますが、トッドのアイデアはあくまでも美しい旋律にこだわり、楽な音域で朗々と歌い上げることに主眼を置いています。初心者でも少人数でも演奏可能。風のそよぎのようなピアノパートのアルペジオに乗って美しい旋律を楽しむことができます。
作曲者 TODD, Will (イギリス 1970〜)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GT3603A
声部 SATTBB
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
時間 3分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
テキストはいわゆる「プレップ」と言われる、イギリスの全寮制初等教育学校の7年生が書いた詩を元に、作曲家自身がまとめたものです。自然を学ぶセミナーの課題として提出された生徒たちの言葉は、自然の美しさに気付き、寂しいときも戸惑うときも、自然が人間を癒し、包み込んでくれていることに感謝しています。
木々の葉が光に煌めくような美しいピアノ伴奏に乗って、ユニゾンで語り始め、次第に高まって3声になり、最後は2声からユニゾンで収まる構成。生徒たちの素直な心情、自然への共感と感謝が、トッドの音楽によって流れ出します。
初心者でも少人数でも、大人でも楽しめますが、英語に抵抗がなければ、中学生、高校生に是非歌っていただきたい作品です。
作曲者 TODD, Will (イギリス 1970〜)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード FT1050A
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
時間 3分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
ジャズ・スタイルを採り入れた「青のミサ(ミサ・イン・ブルー)」で一躍合唱作曲家として有名となったイギリスのコンポーザー=ピアニスト、ウィル・トッドの合唱作品集。
「コール・オヴ・ウィスダム(The Call of Wisdom)」は、エリザベス女王即位60周年記念式典ダイヤモンド・ジュビリーで、セント・ポール大聖堂聖歌隊によって歌われた作品。
レーベル Signum SIGCD 298
パナムジカコード XTO07A
指揮 ナイジェル・ショート
演奏 テネブレ、イギリス室内管弦楽団
収録曲
The Lord Is My Shepherd / Stay With Me, Lord /
The Call of Wisdom / Man Unkind / My Lord Has Come /
That We May Love Again / Vidi Speciosam /
Among Angels /
You Have Seen The House Built / I Sing Because...
この商品の詳細、ご購入はこちら
横浜の「鳳混声合唱団」(指揮 志澤彰)の創立40周年を記念して委嘱された作品で、団の創立年と編曲者の誕生年がともに1971年だったことから、その年に発表されたポップ・ソングを集めて混声合唱曲に編曲することが企画されたそうです。
選ばれた5曲は、40年以上を経た今なお色褪せない名曲ばかり。これらの曲とともに青春時代を過ごした世代はもちろんのこと、これらの曲を知らない若い世代にも楽しんで歌っていただけることでしょう。
編曲者 信長 貴富 (のぶなが たかとみ)
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZNBTTI
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 20分15秒
収録曲
翼をください / 花嫁 / 虹と雪のバラード /
戦争を知らない子供たち / 出発の歌
この商品の詳細、ご購入はこちら
古事記の原文をそのままテキストとした単一楽章の混声合唱作品です。
天地創生の神話を題材した前作「伊邪那岐・伊邪那美」に続き、この「天の岩戸」では、アマテラスがスサノオの狼藉ぶりに業を煮やして天の石屋戸に籠り高天原が闇に閉ざされるところから、アメノウズメの神遊び(神懸かり)を見て大笑いする神々の声を聞き、戸を開きかけたアマテラスがとうとう引き出され暗闇となっていた世界が再び光で満たされるところまでが歌われます。
日本の伝統音楽の特徴をふんだんに取り入れた楽想は、洗練されたピアノの響きに彩られながら神話の世界を鮮やかに描き出します。
島根県芸術文化センター「グラントワ」の委嘱により作曲され、グラントワ合唱祭2011にて初演されました。(指揮 栗山文昭 / ピアノ 寺嶋陸也)
作曲者 寺嶋 陸也 (てらしま りくや)
テキスト 古事記上巻による
出版社 音楽之友社
パナムジカコード GZTRRYC
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 15分
この商品の詳細、ご購入はこちら
良寛和尚の長歌、短歌をテキストとした女声合唱組曲です。
「くがみ」とは良寛が長い漂泊を終え、定住した越後の国上山(くがみ山)のことだそうです。
既刊の混声合唱「花筺(はながたみ)」と同様、良寛の生き方や作品に表されている世界観こそが、東日本大震災後の困難な時代にある今の私たちに必要と考えて作曲されました。
吉田フラウエンコール(指揮 田辺伸五郎)によって委嘱され、2012年6月に初演されました。
作曲者 寺嶋 陸也 (てらしま りくや)
作歌 良寛
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZTRRYD
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 14分
収録曲
手まりつき / 若菜摘み / 出雲崎にて / さけさけ / としつき / 雪
この商品の詳細、ご購入はこちら
原曲は誰でも知っているかわいらしい外国の童謡ですが、演奏会でも歌えるように充実した編曲であってほしい、という“こだわり派”の合唱団のための編曲集です。発声的にも体力的にも無理のない音の構成や進行に加え、やや高い年齢層の合唱団でも演奏が可能なように音域にも配慮がなされ、譜面も見やすいようにやや大きめの五線譜となっています。
編曲者 松平 敬 (まつだいら たかし)
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMDTKA
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 11分50秒
収録曲
ぶんぶんぶん / ちょうちょう / かっこう /
月の光に / アマリリス / 大きな古時計
この商品の詳細、ご購入はこちら
現代合唱曲を紹介するBoosye & Hawkes Contemporary Choral Series。
BBC若い作曲家コンクールで優勝するなど今後の活躍が期待されるトーマス・ヒューイット・ジョーンズの作品。テキストは詩編第145番の15節から取られています。
演奏時間1分30秒の短いモテットですが、今をときめくヴォーカル・グループ「Voces 8」によって初演され話題となりました。
作曲者 HEWITT JONES, Thomas (イギリス 1984)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GH2750
声部 SATB
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 1分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
ケンブリッジ大学キングズ・カレッジで音楽を学んだエド・レックスの作品。
テキストはアメリカの詩人ヘンリー・・ロングフェローの詩。
ユネスコ世界遺産のカンタベリー大聖堂の「夕べのコンサート」のために書かれた作品は、大聖堂に鳴り響く鐘の音を模して、音が重ねられています。
作曲者 REX, Ed (イギリス 1987〜)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GR3903
声部 SSAATTTBBB
伴奏 無伴奏
言語 英語
時間 4分
この商品の詳細、ご購入はこちら
「アディエマス」シリーズで広く知られるカール・ジェンキンスは現代イギリスにおいて、最も多くの作品を世界に発信する作曲家の1人と目されています。ジャンルを超えた多彩な活動は高く評価され録音なども数々の賞を受賞しています。
ルカによる福音書第4章をテキストとするこの曲は、洗礼を受けて伝導を始めたイエスの活動を記した部分を歌っています。神秘的な場面を劇的に表現した堂々たる作品です。
作曲者 JENKINS, Karl (イギリス 1944〜)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GJ0983
声部 SSAATTBB
伴奏 オルガン伴奏
言語 英語
時間 6分
この商品の詳細、ご購入はこちら
ハーバート・ハウエルズはイギリス王立音楽院でスタンフォードに師事、卒業後作曲活動を続けながら王立音楽院他で教鞭を取った作曲家、教育者です。
器楽、声楽の分野に広く作品を残していますが、教会オルガニストでもあったため宗教作品を好んで作曲している。同時代のパリー、エルガー、ヴォーン=ウィリアムズなどに影響を受けつつ、穏健な作風で知られています。
この作品は、スコットランド・エディンバラ生まれの詩人ジェームズ・バランタインの詩をテキストとした無伴奏混声合唱曲です。
作曲者 HOWELLS, Herbert (イギリス 1892〜1983)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GH4530
声部 SAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 英語
時間 7分
この商品の詳細、ご購入はこちら
1919年に作られたハウエルズの歌曲を、現代で活躍するピアニスト・作曲家のイアン・ファーリントンが混声合唱曲に編曲しました。テキストはイギリスの詩人・小説家ウォルター・デ・ラ メアの作。波乱万丈の人生を送ったとされるイスラエルの王ダビデの嘆きを描いた作品です。
作曲者 HOWELLS, Herbert (イギリス 1892〜1983)
編曲者 FARRINGTON, Iain (イギリス 1977〜)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GH4528
声部 SSAATTBB
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
時間 4分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
アイルランド・ダブリン出身の詩人セイマス・オサリヴァン1の詩をテキストとした無伴奏混声合唱曲。牧草地の夕暮れの情景と詩人の心情を歌う穏やかで美しい作品。
作曲者 HOWELLS, Herbert (イギリス 1892〜1983)
出版社 Boosey & Hawkes
パナムジカコード GH4529
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 英語
時間 5分
この商品の詳細、ご購入はこちら
新旧のヒットソング46曲を混声三部、四部合唱に編曲した合唱曲集です。
1冊お手元にあるといろいろな機会で役立つことでしょう。
編曲者 今村 康 他
出版社 KMP
パナムジカコード GZKM12
声部 SAB、SATB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
世界がひとつになるまで / 歩いて帰ろう / 瑠璃色の地球 /
風になりたい(Samba,Novo) / 涙そうそう / ありがとう /
愛は勝つ / 春よ、来い / seacret base 〜君がくれたもの〜 /
負けないで / 果てない空 / 上を向いて歩こう / キセキ /
未来へ / 遠く遠く / 桜 / 風が吹いている / チェリー /
花は咲く / おひさま〜大切なあなたへ / Butterfly /
小さな恋のうた / あなたに / 栄光の架橋 / 千の風になって /
何度でも / 未来予想図II / さくら(独唱) / YELL /
One Love / いのちの歌 / どんなときも。 / 空も飛べるはず /
ヘビーローテーション / Stand Alone / 旅立ちの日に・・・ / 道 /
証(あかし) / So long! / 残酷な天使のテーゼ /
手紙〜拝啓 十五の君へ〜 / 3月9日 / ハナミズキ /
見上げてごらん夜の星を / 世界に一つだけの花 / Best Friend
この商品の詳細、ご購入はこちら
ドイツの出版社ベーレンライター社より新たに刊行された「Frauenchor」シリーズをご紹介します。
この「Frauenchor」シリーズは、有名なクラシックの宗教作品を女声三部合唱で演奏できるように編曲したもので、オーケストラ伴奏による女声合唱のレパートリーを広げてくれるものとして大いに期待されるところです。
楽譜はすべて信頼性の高い「ベーレンライター原典版」を元に作られており、オーケストラスコアならびにパート譜もすべて売り譜で用意されています。
ベーレンライター社は、主だった作曲家全集の刊行がひと段落して、これからはいろいろな作曲家やジャンルに幅をひろげて出版をしていくとのこと、この「Frauenchor」シリーズもそのひとつと考えられます。
今後どんな曲がこのシリーズに追加されるのか楽しみにしたいと思います。
●タイトル 「Missa in C K.317」 [SSA]
作曲者 MOZART, Wolfgang Amadeus
編曲者 BREUER, Heribert
出版社 Barenreiter
パナムジカコード FM7306A
声部 SATB soli + SSA
伴奏 オーケストラ伴奏
(この楽譜はピアノ伴奏によるヴォーカル・スコアです)
言語 ラテン語
収録曲
Kyrie / Gloria / Credo / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
モーツァルトのミサ曲の中でも一番人気の高い「戴冠ミサ」をヘリベルト・ブラウアーが女声三部合唱に編曲しました。ソリストは原曲と同じSATBのままです。
この商品の詳細、ご購入はこちら
人気の高いニ長調のミサ・ブレヴィスを女声三部合唱に編曲したもの。この作品では、ソリストもSSAに置き換えられています。
オーケストラの編成は、弦とオルガンだけですので、より取り組みやすいことでしょう。
作曲者 MOZART, Wolfgang Amadeus
編曲者 BREUER, Heribert
出版社 Barenreiter
パナムジカコード FM7303A
声部 SSA soli + SSA
伴奏 オーケストラ伴奏
(この楽譜はピアノ伴奏によるヴォーカル・スコアです)
言語 ラテン語
収録曲
Kyrie / Gloria / Credo / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei
この商品の詳細、ご購入はこちら
わずか26歳で夭逝したペルゴレージの最後の大作「スターバト・マーテル(悲しみの聖母)」は、後期バロック期を代表する作品としてその後の作曲家たちに大きな影響を与えました。
もともと二重唱の作品で、それをそのまま女声二部合唱で演奏される機会も多かったのですが、二部では物足りないと感じていらっしゃった方にとっては待望の女声三部合唱版の出版となりました。
作曲者 PERGOLESI, Giovanni Battista
編曲者 BRUNO, Malcolm
出版社 Barenreiter
パナムジカコード FP1703E
声部 SSA soli + SSA
伴奏 オーケストラ伴奏
(この楽譜はピアノ伴奏によるヴォーカル・スコアです)
言語 ラテン語
収録曲
Stabat Mater dolorosa / Cuius animam gementem /
O quam tristis et afflicta / Quae maerebat et dolebat /
Quis est homo / Vidit suum dulcem natum /
Eia, Mater, fons amoris / Fac, ut ardeat cor meum /
Sancta Mater,istud agas / Fac, ut portem Christi mortem /
Inflammatus et accensus / Quando corpus morietur
この商品の詳細、ご購入はこちら
みなづきみのりの書き下ろしの詩をテキストとした無伴奏混声合唱作品です。
ひとつのステージとしてのドラマ性を考慮し、序奏つきのソナタ形式(に近い三部形式)を採る第1曲、緩徐楽章にあたる美しい第2曲、スケルツォ楽章にあたる第3曲、スピード感に溢れ圧倒的迫力のCodaを持つ終曲と、4曲をまるで交響曲のように配置しています。したがって無伴奏合唱曲ながら、全体にオーケストラのサウンドを意識した譜面となっているのが興味深いところです。
作曲者自身によれば、第1曲と4曲目はコンクールでも演奏効果抜群とのことです。
鳥取大学混声合唱団フィルコール(指揮 沼丸晴彦)によって委嘱され、2012年12月に初演されました。
作曲者 相澤 直人 (あいざわ なおと)
作詩者 みなづきみのり
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZAINOD
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
時間 15分10秒
収録曲
訪れ / 貝殻の歌 / 砂の子、星の子 / 果てしない助走
この商品の詳細、ご購入はこちら
みずかみかずよの3編の詩をテキストとした女声合唱作品です。
せつなさと深遠さを持つ「月下美人」、アカペラで技巧的でありながら澄んだ清々しさを歌う「こぶし」、ユーモアとリラックス感を持ち合わせた「よろこび」の全3曲で構成されています。
Luna Voce(指揮 粕谷宏美)の結成20周年を記念して委嘱され、2012年11月に初演されました。
作曲者 なかにしあかね
作詩者 みずかみかずよ
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZNKAKI
声部 SSA、SSSSAA
伴奏 ピアノ伴奏、一部無伴奏(*)
時間 10分
収録曲
月下美人 / こぶし(*) / よろこび
この商品の詳細、ご購入はこちら
銀色夏生の詩集から、作曲者が選んだ詩で構成された男声合唱組曲。男性の恋心を甘く、切なく、激しく、美しく、そして爽やかなハーモニーで歌います。
早稲田大学グリークラブ(指揮 高谷光信)によって委嘱され、2011年11月に初演されました。
作曲者 上田 真樹 (うえだ まき)
作詩者 銀色 夏生
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード MZUEMKB
声部 TTBB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 14分45秒
収録曲
光よそして緑 / 月の夜 / 強い感情が僕を襲った /
終わりのない歌 / 君のそばで会おう
この商品の詳細、ご購入はこちら
親から子へ、子から孫へと歌い継がれ、慣れ親しまれている日本の歌を、次代を担う若手作曲家─上田真樹、鷹羽弘晃、篠田昌伸、三宅悠太が混声合唱に編曲した曲集です。
バラエティーに富んだ魅力溢れる新アレンジで、装い新たとなった”日本のうた”を「春夏編」「秋冬編」として一年を通してお楽しみいただけるでしょう。
東京混声合唱団によって2013年4月27日に初演されました。
編曲者 上田真樹、篠田昌伸、鷹羽弘晃
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード GZZN31A
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
春の小川 / みかんの花咲く丘 / 雨降りお月さん /
夏は来ぬ / うみ / かもめの水兵さん /
幸せなら手をたたこう / おもちゃのチャチャチャ
この商品の詳細、ご購入はこちら
ザ・シックスティーンが過去6年の間に世界中で行った演奏の中で、最も高い人気、評価を得たプログラムの1つである「不滅の遺産」。16世紀から20&21世紀のイギリスにおける教会音楽、合唱音楽の変遷、進化をたどる「不滅の遺産」は、膨大なレパートリーを誇るザ・シックスティーンの特色が最大限に発揮されたまさに特別なプログラムと言えるでしょう。
レーベル CORO COR16111
パナムジカコード XKSIXTJ
指揮 ハリー・クリストファーズ
演奏 ザ・シックスティーン
収録曲
Tallis: Tunes for Archbishop Parker's Psalter
Tallis: Salvator mundi
Morley: April is in My Mistress' Face
Gibbons: The Silver Swan
Byrd: The sweet and merry month of May
MacMillan: The Strathclyde Motets: Sedebit Dominus Rex
Tippett: 5 Negro Spirituals from A Child of Our Time
Tallis: O nata lux de lumine
Tallis: O sacrum convivium
Tallis: Loquebantur variis linguis
MacMillan: The Strathclyde Motets: Mitte manum tuam
Byrd: Laudibus in sanctis
Britten: Choral Dances from Gloriana, Op. 53
Tallis: Veni creator: Come Holy Ghost
Chilcott: Tallis Canon
この商品の詳細、ご購入はこちら
ドイツの老舗出版社Breitkopf & Hartel社より画期的な多国語の音楽辞典が出版されました。収録されている言語は、ドイツ語、日本語、韓国語、中国語、ロシア語、そして英語の6ヶ国語におよびます。
もともとはドイツに音楽留学してくる海外からの学生や、日本をはじめとするアジアや世界各国で活躍するドイツ語圏の音楽家に役立つようにと考案されたもの。したがって専門的なことよりも、基礎知識を習得することを念頭において編纂されており、見出し語数は少数にとどめ、概観がつかみやすいようになっています。
これから留学を考えていらっしゃる方、合唱で国際交流をされる方にはもちろんのこと、ながめているだけでも結構お楽しみいただけるので、一般の音楽愛好者にもライブラリーに加えていただきたい逸品です。
●タイトル 「6ヶ国語音楽辞典」
編纂者 HEUTLING, Johanna
出版社 Breitkopf & Hartel
パナムジカコード SY0100
装丁 A5判 354ページ
この商品の詳細、ご購入はこちら
谷川俊太郎の3編の詩をテキストにした女声合唱組曲です。
「宇宙」という大きな視点から「地球と人間の姿を浮かび上がらせる」という構想を持って作曲されました。
信長作品らしい美しいメロディーとハーモニー、そして様々な表情を見せるピアノ伴奏、と魅力いっぱいのこの作品、今後多くの女声合唱団に取り上げられることでしょう。
日本女子大学合唱団(指揮 三林輝夫)の創立80周年を記念して委嘱され、2012年11月に初演されました。
作曲者 信長 貴富 (のぶなが たかとみ)
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 音楽之友社
パナムジカコード FZNBTAR
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 13分20秒
収録曲
月からの風景 / 星の旅 / ふるさとの星
この商品の詳細、ご購入はこちら
立原道造の4編の詩をテキストとした混声合唱組曲です。
作曲者が立原の言葉に内包されていると感じる「歌」と「祈り」を美しいメロディーとハーモニーで音楽にしています。
淀川混声合唱団(指揮 伊東恵司)によって委嘱され、2009年に全曲初演されました。
作曲者 北川 昇 (きたがわ のぼる)
作詩者 立原 道造
出版社 音楽之友社
パナムジカコード GZKTNBI
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏、一部無伴奏(*)
言語 ローマ字付
時間 23分45秒
収録曲
憩らひ−薊のすきな子に− / 虹のひとと /
枯木と風の歌(*) / うたふやうにゆつくりと……
この商品の詳細、ご購入はこちら
高田三郎の代表的歌曲集「ひとりの対話」を今井邦男が男声合唱に編曲したもの。
作曲者が「これは独唱曲」と、あえてとっていたという曲を合唱曲にしたわけですが、「質問者も自分、回答者も自分」というひとり問答の世界を表現するには男声合唱がピッタリはまるような気がします。
6月23日に「高田三郎生誕100周年」を記念して行われる東海メールクワィアーの第56回定期演奏会にて全曲初演される予定になっています。
作曲者 高田 三郎 (たかた さぶろう)
作詩者 高野 喜久雄
編曲者 今井 邦男
出版社 東海メールクワイアー
パナムジカコード MZTKSBU
声部 TTBB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
いのち / 縄 / 鏡 / 蝋燭 / 遠くの空で / くちなし
この商品の詳細、ご購入はこちら
合唱・コーラスで人気の定番曲を、様々なジャンルからを集めた曲集です。
多くの曲が同声でも混声でも演奏できるように編曲されています。
編曲者 久 隆信
出版社 シンコーミュージック
パナムジカコード SZSM12A
声部 SA/SSA or SB/SAB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
翼をください[同声、混声二部合唱]
.旅立ちの日に[同声、混声二部合唱]
故郷[女声二部合唱]
花[女声三部合唱]
紅葉[女声二部合唱]
夏の思い出[女声二部合唱]
上を向いて歩こう(坂本 九)[同声、混声三部合唱]
あの素晴しい愛をもう一度(加藤和彦と北山 修)[同声、混声二部合唱]
.ハナミズキ(一青窈)[同声三部合唱]
少年時代(井上陽水)[同声、混声三部合唱]
春よ、来い(松任谷由実)[女声三部合唱]
手紙 〜拝啓 十五の君へ〜(アンジェラ・アキ)[同声、混声二部合唱]
3月9日(レミオロメン)[同声、混声三部合唱]
.ありがとう(いきものがかり)[同声三部合唱]
この商品の詳細、ご購入はこちら
この作品は、アイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」の旋律による賛美歌の編曲で、テキストは英国の詩人H.A.ワルターによるものです。古くから歌い継がれる「ロンドンデリーの歌」には多くの歌詞がつけられています。最も有名なのが「ダニーボーイ」で、戦場に行く息子を案ずる親の心情を歌った歌詞が世界中で愛されています。この「I would be true」も、滑らかで美しい旋律の賛美歌として定着。1997年の故ダイアナ妃の葬儀でも演奏されました。今回ご紹介差し上げるラターの編曲は、癌で命を落としたケンブリッジ・シンガーズの女性メンバーのために2012年に発表されました。前半は女声が、後半は男声が主旋律を歌い、美しいハーモニーで歌い上げる、ラターらしい優れた編曲です。
編曲者 RUTTER, John (イギリス 1945〜)
作詩者 WALTER, Howard A.
出版社 Oxford University Press
パナムジカコード GR6598A
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 英語
時間 2分30秒
この商品の詳細、ご購入はこちら
1曲目「Magnificat(マニフィカート)」は、大天使ガブリエルに受胎を告知されたマリアが、聖母となる喜びを語る場面を描いたもので、ルカによる福音書第一章よりテキストを取っています。古来より多くの作曲家が曲を書いていますが、英語によるマニフィカートはラテン語とは一味違い、分りやすく楽しいものです。
オルガン伴奏によるこの作品は3拍子で書かれ、喜びに沸き立つ若いマリアの心情を軽やかに表現しています。
2曲目「Nunc dimittis(今こそ私を去らせたまわん)」は、ルカによる福音書第二章よりテキストを取っています。マリアは生まれた子をイエスと名付け、聖別の儀式のためにエルサレムの神殿に連れて行きます。そこにはかねてより「メシアに会うまでは死なない」と精霊よりお告げを受けた聖人シメオンがいて、幼子イエスを抱き「主は今こそ私を安らかに去らせて下さる」と歓びます。
この2曲は、福音書の物語の連続で、対を成しています。「マニフィカート」はマリアの歓びですから女声から歌い始め、「今こそ・・」はシメオンの歓びなので男声から歌い始めます。同じ三拍子でも1曲目は軽やか、二曲目はゆっくりと穏やかです。一対のモテットとして続けて演奏しても、別々に演奏しても楽しめ
る作品です。
作曲者 RUTTER, John (イギリス 1945〜)
出版社 Oxford University Press
パナムジカコード GR6598B
声部 SATB div.
伴奏 オルガン伴奏
言語 英語
時間 6分
収録曲
Magnificat / The Nunc dimittis
この商品の詳細、ご購入はこちら
全日本合唱連盟理事長・浅井敬壹氏と合唱団京都エコーのために書かれた作品。
たびたび来日するなど、日本でも絶大な人気を誇るチルコットの軽快な作品は、合唱を愛好する老若男女を楽しませてくれていますが、この作品もその期待を裏切りません。
作曲者 CHILCOTT, Bob (イギリス 1955〜)
作詩者 DRYDEN, John
出版社 Oxford University Press
パナムジカコード GC2761
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
この商品の詳細、ご購入はこちら
三善晃の合唱作品のすべてがこのアルバムから!最強のコンピレーションCDがリリースされました。
「I」となっているからには「II」も企画されているはず。そちらも楽しみに待ちたいと思います。
「三善晃先生の傘寿にあたってなにかを、と考え、三善合唱作品のオムニバスのCDを作ることにしました。選曲にあたってはどうしても「3.11」を考えざるをえませんでした。そこで、いくらかでもこころ安まる曲、明るく希望にあふれた曲をと、この≪三善晃合唱曲選集1≫全15曲を選んだのです。こうした試みをもう少し続けていくつもりです。ご期待ください。」(栗山文昭)
レーベル 日本アコースティック・レコーズ
パナムジカコード JVMA01X
指揮 栗山文昭、藤井宏樹
演奏 栗友会女声、樹の会ユースクワイア、栗友会、
女声アンサンブルJuri、合唱団OMP、女声合唱団るふらん、
AQuA、栗友会学生、Ensemble PVD、樹の会合唱団
収録曲
或る風に寄せて [三つの抒情]
地球へのピクニック [地球へのバラード]
コスモスのうた [詩の歌]
かいがらさん [詩の歌]
私が歌う理由 [地球へのバラード]
街路灯 [街路灯]
からたちの花 [山田耕筰による五つの歌]
黄色い鳥のいる風景 [クレーの絵本 第1集]
阿波踊り [五つの日本民謡]
木とともに 人とともに [木とともに 人とともに]
「なみだ」・と
空 [木とともに 人とともに]
ゴリラのジジ [動物詩集]
夕焼小焼 [唱歌の四季]
Over the Rainbow
この商品の詳細、ご購入はこちら
三善晃の傘寿を記念して、三善作品をこよなく愛する仲間が集結して開催した演奏会「Nouvelles Rencontres」の模様を収録したライブ盤です。
”新しい出会い“による相乗効果がもたらしたあの興奮がよみがえる!
レーベル プライベート盤
パナムジカコード JVMA01Y
指揮 雨森文也、清水敬一、藤井宏樹、山脇卓也
演奏 合唱団お江戸コラリアーず、CANTUS ANIMAE、
合唱団まい、樹の会、創価学会しのな合唱団
収録曲
ペチカ
男声合唱とピアノ(四手)のための「遊星ひとつ」
女声合唱のための組曲「月夜三唱」
混声合唱のための「五柳五酒」
混声合唱と2台のピアノのための「交聲詩 海」
混声合唱と2台のピアノのための「であい」
夕焼小焼
この商品の詳細、ご購入はこちら