[初心者から指導者まで すべての合唱愛好者に!「合唱ハンドブック」]
合唱ファン待望!合唱音楽に内容を特化したハンドブックが誕生しました。
音楽用語、和声に関する基礎解説はもとより、合唱音楽の歴史、宗教音楽についての説明、発声、外国語の簡単な発音の手引き、そして著作権についての説明まで有意義な情報が満載です。
持ち運びにも便利なコンパクトなサイズですから、カバンの中に入れておけば、練習でわからないことがあった時などにすぐにお役にたつことでしょう。
日本の第一線で活躍する指揮者9人の「指揮」についてのコラムも興味深くお読みいただける内容です。
合唱の初心者のみならず、上級者、そして指導者まですべての合唱愛好者に!
●タイトル すぐに役立つ「合唱ハンドブック」
編者 日本合唱指揮者協会
出版社 カワイ出版
パナムジカコード SYKW20
装丁 A5判 200頁
内容
【音楽用語・一般】
一般記号 / 作品番号とその略記 / 楽譜・記譜 / 標語・記号
【曲種】
【和声・和音】
【合唱音楽史】
合唱音楽史西洋編 / 日本の合唱小史 / お勧めの合唱作品
【発音の手引き】〜日頃のご参考に〜
【宗教曲の理解の手引き】
教会暦と音楽 / ミサ曲と式の次第 /
アヴェ・マリア (聖母讃歌) / アヴェ・ヴェルム (聖体讃歌)
【語学】
イタリア語編 / ドイツ語編 / フランス語編 /
マジャール語(ハンガリー語)編 / スペイン語編
【著作権】
基礎編 / 実例編
【索引】
かな索引 / 欧文索引 / 記号・略語索引
【指揮についてのコラム】
指揮・指揮法 (古橋富士雄)
〜「誇りを持つ」ことと「続ける」ことの重要性 「知らない」ということに
気づく勇気と新しく「知る」喜び〜 (仁階堂孝)
合唱指揮者を志す皆さんへ贈る言葉〜私の思う《指揮者にとって一番大切なこ
と》(中館伸一)
指揮について (名島啓太)
指揮者のあなたに − 教えているのか教えられているのか (相澤直人)
指揮者に必要なもの (清水敬一)
合唱とピアノ (清水昭)
指揮について (藤原規生)
合唱指揮者に求められる事 (大門康彦)