キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索 (
HOME > 新刊案内 > 2007年06月新刊案内

新刊案内

2007年06月の新刊案内

無伴奏男声合唱のための「わたしはカメレオン」

動物をテーマにした詩をテキストとした無伴奏男声合唱のための作品です。
いわゆる男声合唱の重厚なハーモニーを聞かせることよりも、フレージングを重視したおしゃれな作品に仕上がっています。従って技術的なことよりもむしろ、指揮者と演奏団体のセンスが問われるところです。たとえば1曲目の冒頭、速度記号のとなりに「カメレオン的に」と書かれています。さあ、あなたならどう歌いますか?名古屋を中心に活躍する男声合唱団「SINGERSなも」(指揮 片桐真)によって委嘱され、2006年11月に初演されました。

作曲者 木下 牧子(きのした まきこ)
作詩者 谷川 俊太郎 他
出版社 カワイ出版
パナムジカコード MZKNMKI
声部 TTBB
伴奏 無伴奏
時間 15分45秒
収録曲
わたしはカメレオン / 蝉 / ひきがえる /
きりん / かっぱ / うみつばめ

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声合唱とピアノのための「女の象(かたち)」

故郷岡山に居を定め、農業を営みながら生涯詩を書きつづけた詩人・永瀬清子(1906-1995)の4篇の詩をテキストとした女声合唱組曲です。清子の詩は、戦前・戦後をしなやかに生き抜いた女性の強さに満ち溢れていて、それが現代を力強く生きる女性たちへの応援歌となれば、という思いで作曲されたとのことです。そう聞くと明るく元気な歌をイメージされるかもしれませんが、逆に曲はひたすらに繊細な響きで奏でられます。そしてそれは女性の内に秘めた強さを表現することに見事に成功したと言えるでしょう。
湘南コール・グリューン(指揮 榊原哲)の創立55周年を記念して委嘱され、2005年6月に初演されました。

作曲者 寺嶋 陸也(てらしま りくや)
作詩者 永瀬 清子
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZTRRKL
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
時間 15分
収録曲
象 / なぜこんなに / 十一月 / めぐってくる五月には

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声合唱曲「コーラスかあさん」

2004年全沖縄おかあさんコーラス25周年記念大会委嘱作品。普段、家事に追われながらもコーラスを楽しむお母さんの様子をリズムカルに表現した曲です。曲の途中には、おかあさんコーラスの大スポンサーでもあるキューピーへの感謝の気持ちを表すべく「キユーピー3分クッキング」のテーマを織り交ぜるなどのお楽しみもあって、今後全国のおかあさんコーラス団体のテーマソング、アンコールナンバーなどとして大ブレークする可能性大です!

作曲者 瑞慶覧 尚子 (ずけらん なおこ)
作詩者 新崎 恵子
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZZKNOD
声部 SA div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 4分

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱組曲「むすばれるものたち」

期待の若手作曲家による混声合唱作品です。詩は、前作「あなたへ」同様に谷川俊太郎のものが使われています。学生時代に作曲者が初めて書いた合唱曲「愛」を終曲に据え、新たに2曲を加えて組曲としたものです。
ア・カペラによるやわらかい響きの1曲目、8分音符の刻みが執拗に、畳みかけるようにくり返される2曲目を経て、ア・カペラとピアノ伴奏を効果的に織り交ぜたスケールの大きな終曲へと続きます。
東京大学コーロ・ソーノ合唱団によって組曲委嘱され、2005年6月に全曲初演されました。

作曲者 松本 望(まつもと のぞみ)
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMTNZB
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏、一部無伴奏(*)
時間 15分
収録曲
はる(*) / くりかえす / 愛 ― Paul Klee に―

この商品の詳細、ご購入はこちら

「ラヨシュ・バールドシュ合唱曲集 VII」

ハンガリー合唱名曲シリーズの第31集にあたるこの曲集には、バールドシュの女声宗教作品4曲を収録しています。ラテン語による「アヴェ・マリア」「アヴェ・マリス・ステッラ」のほか、出版が待ち望まれていたハンガリー語による「金の翼の天使」を収録。もちろん巻末には、対訳、読みがな、逐語訳が付いていますので、ハンガリー語に自信のない方にも安心です。

作曲者 BARDOS, Lajos (ハンガリー 1899〜1986)
出版社 ハルモニア
パナムジカコード FB0913
声部 SSA
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語、ハンガリー語
収録曲
Ave Maria (アヴェ・マリア) /
Ave Maris Stella (うるわしい海の星) /
Aranyszarnyu Angyal (金の翼の天使) /
Himnusz Szent Ceciliahoz (聖セシリア賛歌)

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Thoughts of psalms」

詩篇をテキストとした10曲からなる混声合唱のための作品です。ミサ曲とはまた違う宗教的合唱組曲のレパートリーをお探しの方にお薦めです。
なお、ここに収録されている「Cantate Domino」につきましては、彼の同名の人気作品(パナムジカコードGM6703)とは全く違う作品です。

作曲者 MISKINIS, Vytautas (リトアニア 1954〜)
出版社 Carus
パナムジカコード GM6737
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
収録曲
Cantate Domino / Christus factus est /
Ad te Dominum levavi / Ad te leavi / Suscepimus Deus /
Miserere / Tristis est anima mea / Ave vera virginitas /
Gloriosa dicta sunt / Tenebrae factae sunt

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Choral-Messe (Messe Chorale)」

一般的にはあまりよく知られていませんが、ミッシェル・コルボの録音などにより、知る人ぞ知る幻の名曲的作品に位置付けられているミサ曲です。バロック時代以来のフランスの伝統である、独奏的な大オルガンと合唱とが対話風に曲を進める作品です。

作曲者 GOUNOD, Charles (フランス 1818〜1893)
出版社 Dr.J.Butz
パナムジカコード GG4417
声部 SATB
伴奏 オルガン伴奏
言語 ラテン語
収録曲
Kyrie / Gloria / Credo / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei

この商品の詳細、ご購入はこちら

「声がきれいになる本」

プロの歌手、俳優、声優のほか、劇団四季、宝塚歌劇団から吉本興業のタレントまで幅広く指導する著者による「魅力的な声作りの入門書」です。
ほんのちょっとした心がけとトレーニングで声はみるみる魅力的になる、と力説する本書は、合唱での発声にお悩みの方にも参考になることがたくさんあることでしょう。

著 者 福島 英(ふくしま えい)
出版社 中経出版
パナムジカコード SYCK01
装丁 文庫判 253ページ
内容
1章 知識編―自分の「声の力」のレベルを知ろう
2章 フォームづくり編―体と息の使い方を知ろう
3章 発声編―声質と声量をつけよう
4章 発音基礎編―言葉をはっきりさせよう
5章 発音構音編―日本語の発音を正そう
6章 表現技法編―言葉とせりふ

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Vox Neerlandica〜オランダの合唱曲集」

日本では、ドイツ・フランス・イギリスや北欧諸国などに比べると、オランダの合唱事情については、残念ながら認知度が高いとは言えませんが、「オランダ室内合唱団」「オランダ・ユース合唱団」「オランダ・バッハ協会」そして最近話題の「ジェンツ」など一流の合唱団を多数輩出していることを見ても、そのオランダ合唱界のレベルの高さは疑う余地はありません。
今回ご紹介差し上げるこの「Vox Neerlandica」は、ルネサンス・フランドル楽派の黄金時代から脈々と続くそのオランダ合唱界の伝統を1冊に凝縮したともいえる曲集で、デュファイ、ジョスカン・デ・プレ、ラッソといった巨匠から、バーディングス、アンドリーゼン、レーウといった現代の作曲家までのオランダ(地方)の作曲家による無伴奏混声合唱作品を48曲と付録としてカノンなどの小品を10曲収録しています。
出版社の事情で長い間入手ができませんでしたが、吹奏楽譜でお馴染みの大手出版社de heskeを新たな配給元として再び皆様にお届けできることとなりました。
テキストは、ラテン語の他、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語と多種多彩ですが、当然オランダ語の作品も収録されています。巻末に簡単な発音解説もありますので、そちらにも是非挑戦してみてください。

出版社 Harmonia
パナムジカコード KG2703
声部 SAT〜SSATB
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語、オランダ語、ドイツ語、フランス語など
収録曲
Ic seg adiu (作者不詳)
Gloria (CICONIA, Johannes)
Ave regina caelorum (DUFAY, Guillaume)
Alma redemptoris mater (DUFAY, Guillaume)
Tu solus qui facis mirabilia J(OSQUIN, DES PREZ)
Ave Maria (JOSQUIN, DES PREZ)
La deploration de Johan Okeghem (JOSQUIN, DES PREZ)
Salve Regina (OBRECHT, Jacob)
0 salutaris hostia (LA RUE, Pierre de)
Pater Noster (WILLAERT, Adrian)
Carole magnus eras (CLEMENS NON PAPA)
Datemi pace (RORE, Cipriano De)
Musiciens qui chantez (WAELRANT, Hubert)
Alleluja (BERCHEM, Jacob van)
Suscipiant, Domine (KERLE, Jacobus de)
Jubilate Deo (LASSUS, Orlandus)
Io ti voria (LASSUS, Orlandus)
Quand mon mary (LASSUS, Orlandus)
Tristis est anima mea (LASSUS, Orlandus)
Voi bramate, ben mio (SCHUYT, Cornelis)
Pseaume 90 (SWEELINCK, Jan Pieterszoon)
Tu as tout seul (SWEELINCK, Jan Pieterszoon)
Laudate Dominum (SWEELINCK, Jan Pieterszoon)
Hodie Christus natus est (SWEELINCK, Jan Pieterszoon)
Inclina Domine (VERHULST, Johannes)
De nevel dekt ons (VERHULST, Johannes)
Avondlicht (ZWEERS, Bernard)
Rei van Edelingen (RONTGEN, Julius)
Auf dem See (DIEPENBROCK, Alphons)
Chanson d'automne (DIEPENBROCK, Alphons)
Hymnus de ascensione Domini (WAGENAAR, Johan)
Salve Regina (VERHEIJ, Anton G.H.)
Qui habitat (ANDRIESSEN, Hendrik)
Wanderers Nachtlied (VOORMOLEN, Alexander)
Wiegelied (NIELAND, Jan)
Canamus, amici, canamus (BADINGS, Henk)
Finnigan's wake (BADINGS, Henk)
Les compagnons de la Marjolaine (STRATEGIER, Herman)
Nu sijt willekome (1) (TOEBOSCH, Louis)
Nu sijt willekome (2) (TOEBOSCH, Louis)
Pater noste (KLERK, Albert)
Denn wo dein Schatz ist (VOGEL, Willem)
Hemelsch Vander (GERAEDTS, Jaap)
Sonnet nr.43 (ANDRIESSEN, Jurriaan)
Priere (LEEUW, Ton de)
The magic of music (LEEUW, Ton de)
Als de ziele luistert (VOORN, Joop)
Psaume 121 (MANNEKE, Daan)
[以下付録]
Sanctus (CLEMENS NON PAPA)
Vanitas vanitatum (SWEELINCK, Jan Pieterszoon)
Neemt mij in der hand (Valerius' Gedenck-Clanck)
Benedictus (LASSUS, Orlandusi)
Jesu Kreuz (SCHETS, Joop)
Miserere (SWEELINCK, Jan Pieterszoon)
Sing-in (EELKEMA, Jan)
Canons (STRATEGIER, Herman)
Pecsacaglia (LENSELINK, Harold)
Come with me (TRABSKY, Yolan)
Ich leb (VOGEL, Willem)

この商品の詳細、ご購入はこちら

「オランダ・ハルモニア社 2006 CD付 カタログ」

オランダ・ハルモニア出版の合唱譜から、2006年の新刊とベストセラー50曲あまりを楽譜の1ページ目とサンプル音源で紹介するCD付きカタログを実費にて頒布いたします。
すべてがオランダの作曲家の作品というわけではなく、中にはブラームスやメンデルスゾーンの作品も含まれていますが、それでも、日本ではまだよく知られていないオランダの人気作曲家の作品の概要を目と耳で確認することができる貴重な資料としてご活用いただければ幸いです。
数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

出版社 Harmonia
パナムジカコード KG2799A

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Nocturnes」

夜をテーマにした3つの異なる言語による詩をテキストとした混声合唱のための連作で「ノクターン」というタイトルがまさにふさわしいロマンティックな作品です。それぞれの言語が音楽と絶妙にマッチしており、音楽と言葉の深い結びつきを改めて感じさせられます。2曲目に無伴奏曲を配した構成も心憎い限りで、ローリゼンが多くの合唱団に支持されている理由がわかります。米合唱指揮者協会によって委嘱され、ドナルド・ブラインガー・シンガーズによって2005年に初演されました。

作曲者 LAURIDSEN, Morten (アメリカ 1943〜)
作詩者 RILKE, Rainer Maria / NERUDA, Pablo / AGEE, James
出版社 Peermusic
パナムジカコード GL2012
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏、無伴奏(*)
言語 フランス語、スペイン語、英語
時間 3分 / 6分 / 4分45秒
収録曲
Sa nuit d'Ete / Soneto de la Noche(*) /
Sure On Thiis Shining Night

この商品の詳細、ご購入はこちら

「I will lift up mine eyes」

作曲者 LAURIDSEN, Morten (アメリカ 1943〜)
出版社 Peermusic
パナムジカコード GL2013
声部 SATB
伴奏 無伴奏
言語 英語
時間 3分14秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「O come, let us sing unto the Lord」

この2曲は、ローリゼンが27歳の時に作曲した初期の作品で、スティーブ・レイトン&ポリフォニーのレコーディングによって新たに光が当てられました。
荒削りながらもすでに対位法を巧みに使い、現在の彼の作曲スタイルの原型を垣間見ることができるでしょう。

作曲者 LAURIDSEN, Morten (アメリカ 1943〜)
出版社 Peermusic
パナムジカコード GL2014
声部 SATB
伴奏 ピアノ(オルガン伴奏)または金管五重奏
言語 英語
時間 3分22秒

この商品の詳細、ご購入はこちら

「The Bestコーラス・アルバム」 [最強のJバラード編]

好評「The Bestコーラス・アルバム」シリーズ最新刊。コブクロ、絢香、ミスチル、アンジェラ・アキ等、極上のJ-Balladをたくさん集めてやさしい混声三部合にアレンジしています。

編曲者 Tsing-moo、今村 康
出版社 KMP
パナムジカコード GZKM03I
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
三日月(絢香) / 孤独のカケラ(アンジェラ・アキ) /
しるし(Mr.Children) / WINDING ROAD(絢香×コブクロ) /
蕾(コブクロ) / 花(中孝介) / I believe(絢香) /
Lovers Again(EXILE) / 美しい人(平井堅) / 宙船(TOKIO) /
千の風になって(秋川雅史) / 言葉にできない(小田和正) /
未来〜風の強い午後に生まれたソネット〜(森山直太朗)

この商品の詳細、ご購入はこちら

「The Bestコーラス・アルバム」 [極上のJバラード編]

好評「The Bestコーラス・アルバム」シリーズ最新刊。コブクロ、絢香、ミスチル、アンジェラ・アキ等、極上のJ-Balladをたくさん集めてやさしい女声三部合唱にアレンジしています。

編曲者 Tsing-moo、今村 康、脇山 知宏
出版社 KMP
パナムジカコード FZKM04E
声部 SSA
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
三日月(絢香) / 孤独のカケラ(アンジェラ・アキ) /
しるし(Mr.Children) / WINDING ROAD(絢香×コブクロ) /
蕾(コブクロ) / 花(中孝介) / I believe(絢香) /
Lovers Again(EXILE) / 美しい人(平井堅) / 宙船(TOKIO) /
NAO(HY) / Flavor Of Life (宇多田ヒカル) /
未来〜風の強い午後に生まれたソネット〜(森山直太朗)

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱とピアノのための「信じる」

「第71回(平成16年度)NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部の課題曲として作曲された「信じる」は、中学生のみならず多くの人に感動を与え、数ある歴代Nコン課題曲の中にあって、名作・人気作品の一つに数えられていることはご存知のとおりです。
その「信じる」を混声四部合唱に再編したものを終曲に据え、全4曲の組曲としたものが今回ご紹介さしあげる「混声合唱とピアノのための 信じる」です。
「ふるさと地球への想い」「命の重さ」「信じることの大切さ」など、口に出すのはちょっと照れくさいようなことも、皆で歌えば素直に表現できる、それが合唱の魅力の一つと言えるでしょう。この組曲は、そんな合唱の素晴らしさを、若い人から大人まで、歌う人も聴く人も一緒に実感することができる作品です。
三多摩青年合唱団によって委嘱され、作曲者自身の指揮により2006年11月に初演されました。

作曲者 松下 耕(まつした こう)
作詩者 谷川 俊太郎
出版社 カワイ出版
パナムジカコード GZMTKUX
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
言語 ローマ字付
時間 17分
収録曲
ふるさとの星 / くり返す / 泣けばいい / 信じる

この商品の詳細、ご購入はこちら

女声合唱とピアのための「蒼ざめた薔薇」

情熱と知性‐熱さと冷たさの両面を持つ林芙美子の5篇の詩をテキストとした女声合唱組曲です。これまでの信長女声作品は、メロディ重視の軽やかなものが多かったのに対して、一転シリアスでスケールの大きな作品となっています。100人を越す大合唱のために作曲されましたが、少人数で精緻な響きを楽しむこともできるとのこと、骨のある女声合唱作品をお探しの方にお薦めです。
あきの会によって委嘱され、2006年7月にあきの会女声合同合唱団(指揮 田尻明規)によって初演されました。

作曲者 信長 貴富(のぶなが たかとみ)
作詩者 林 芙美子
出版社 音楽之友社
パナムジカコード FZNBTKR
声部 SSA div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 19分
収録曲
距離 / 心 / 遺書 / 雪によせる熱情 / 風の彼方から

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱とピアノための「良寛相聞」

江戸時代の禅僧・良寛とその弟子・貞心尼が互いの情を詠みあった、いわゆる相聞歌集とも言える「蓮の露」を中心に、詩歌十一首をテキストに選んで、全4曲の組曲とした作品です。手まりつきでよく知られる良寛ですが、神秘と耽美に充ちた良寛の別の面をも描き出そうと試みられています。
比較的取り組みやすい作品ですので、千原ワールドへの導入作品としてお薦めです。
名古屋大学医学部混声合唱団の第50回記念定期演奏会のために委嘱され、同合唱団およびOBOGにより2007年1月に初演されました。(指揮 当間修一)

作曲者 千原 英喜(ちはら ひでき)
作詩者 良寛・貞心尼
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード GZCHHDM
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
時間 23分
収録曲
相聞 I パストラーレ / 手まり / 君や忘る道 / 相聞 II 夢の世に

この商品の詳細、ご購入はこちら

混声合唱のための幻想編曲集「日本のうた」

「日本のうた」の編曲作品と言うと、誰もが楽しく歌えるように編曲されたものが多いのですが、それら作品とは一線を画し、「日本語をうたう」ということを、様々な技法や様式を駆使して再考したという意欲作。「ずいずいずっころばし」と「この道」は、もともとピアノや弦楽器のために編曲された作品を、合唱に再編曲したというだけあって、まるで器楽作品を声で表現するかのごとき印象です。
合唱パートが難しいのはもちろんですが、有名なピアニストでもある作曲者ですから、ピアノパートにも当然かなりの技術が要求されます。
東京混声合唱団(指揮 田中信昭)によって委嘱され、2007年3月に初演されました。

編曲者 野平 一郎(のだいら いちろう)
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード GZNDICC
声部 SATB div.
伴奏 ピアノ伴奏(一部無伴奏*)
時間 24分
収録曲
ずいずいずっころばし / この道 / 想うことはいつも / 卯の花(*)

この商品の詳細、ご購入はこちら

無伴奏女声合唱のための「五つの心象」

生前未発表の遺稿をも含む立原道造の5篇の詩をテキストとした無伴奏女声合唱組曲です。この作品のために新たに無伴奏女声合唱の世界を勉強し直したという作曲者ですが、「言葉」と「音楽」との完全な結合をめざし、声部がどのように交錯しても、言葉がよく理解され、聴き手に伝わるように配慮されています。東京レディース・シンガーズ(指揮 前田二生)によって2006年10月に初演されました。

作曲者 小林 秀雄(こばやし ひでお)
作詩者 立原 道造
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード FZKBHDX
声部 SSA div.
伴奏 無伴奏
時間 21分
収録曲
メヌエット / 私のいのちは / 原典無題[誰かゞ歩く] /
原典無題[風はかすかに] / 朝やけ

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Missa brevis in F」

いまやリトアニアのみならずヨーロッパ、そしてアメリカでも作曲者、指揮者、指導者としてワールドワイドな活躍をしているミシュキニス。現代感覚に溢れつつ、それでいて決して難解でない彼の作品は、日本でも最近多くの合唱団にその作品が取り上げられていることは周知のとおりです。
彼は大変な多作家で、その合唱作品は500曲を数えるとか。ミサ曲についても30作品ほどあるそうですが、今回ご紹介差し上げる「ミサ・ブレヴィス」もその中の一つで、スロヴェニアの室内合唱団リュブリャーナ・マドリガリスツのために書かれた作品です。以前ご紹介差し上げた「ミサ・ブレヴィス ト長調」(パナムジカコードGM6700)と同様に「ミサ・ブレビス」としては珍しく「Credo」を含んだ6曲から構成されていますが、前者が無伴奏の作品であるのに対して、こちらは本格的なオルガン伴奏がつけられていて重厚な響きを聞かせます。

作曲者 MISKINIS, Vytautas (リトアニア 1954〜)
出版社 Ferrimontana
パナムジカコード GM6735
声部 SATB div.
伴奏 オルガン伴奏
言語 ラテン語
収録曲
Kyrie / Gloria / Credo / Sanctus / Benedictus / Agnus Dei

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Spirituals : A Collection」

混声合唱のためのスピリチュアルズを11曲収録した新しい合唱曲集です。
シンプルな混声四部の編曲から三群の合唱のための編曲まで多彩なスタイルを収録していてあらゆるレベル・編成の合唱団にお使いいただけます。また日本ではあまり有名ではない曲が多く含まれていることも逆に新鮮で魅力的と言えるのではないでしょうか。編曲者のリチャード・アランは、英国ナショナル・ユース・クワイアーの団付作曲家を務めるなどイギリス合唱界ではよく知られた存在だそうです。

編曲者 ALLAIN, Richard
出版社 Novello
パナムジカコード KG0007C
声部 SATB〜SS+SATB+SATB
伴奏 無伴奏
言語 英語
収録曲
Didn't my Lord deliver Daniel? / Go down in de lonesome valley /
Walk together, children / Go down, Moses / Were you there? /
Gonna set down an'rest awhile / Don't you weep when I am gone /
Scandalize'my name / Steal away / 'Tis me, O Lord / Give me Jesus

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Popular Favourites」

「明日に架ける橋」「イエスタデイ・ワンス・モア」など誰もがよく知っているポピュラーソングをシンプルな無伴奏女声合唱に編曲した曲集です。混声三部合唱でも演奏できるようになっているので、男声の少ない混声合唱団にも貴重なレパートリーとなることでしょう。

編曲者 WIGGALL, Tom
出版社 Novello
パナムジカコード KF9972C
声部 SSA または SAT
伴奏 無伴奏
言語 英語
収録曲
Ain't No Sunshine / All I Have To Do Is Dream /
Bridge Over Troubled Water / God Only Knows /
I Say A Little Prayer / California Dreamin' /
Our House / (Something Inside) So Strong /
Yesterday Once More / With A Little Help From My Friends

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Little Voices Gospel [CD付]」

児童合唱のためのゴスペル集です。収録されている曲は「ジェリコの戦い」をはじめ有名な曲ばかりですので、子どもたちのみならずゴスペル初心者にも最適です。付属のCDには、模範演奏の他カラピアノも収録していてピアニストがいなくても演奏できるようになっています。

編曲者 TURNER, Barrie Carson
出版社 Novello
パナムジカコード KF0013C
声部 SA
伴奏 ピアノ伴奏
言語 英語
収録曲
Down By The Riverside / Every Time I Feel The Spirit /
Joshua Fought The Battle Of Jericho /
The Gospel Train / Rock-A-My Soul

この商品の詳細、ご購入はこちら

「Mila Begi (35 Songs)」

スペイン北部からフランスにまたがる地域に位置するバスク地方。私たちはその名前を一部の行き過ぎた独立運動によってしばしば耳にしますが、そのような過激な人々はごく僅かだとしても、バスクに住む多くの人々は、不幸な歴史の中にあっても、自分たちがバスク民族であることに誇りを持ち、スペインともフランスとも全く異なった固有の言語と文化を守ってきました。
日本でも大人気の作曲家ハビエル・ブストーもそんなバスク人の一人です。
彼は言語・文化の継承には「歌」が欠かせないと考え、バスクの伝統音楽の要素を盛り込んだ、バスク語による作品を積極的に作曲し続けてきました。
今回ご紹介差し上げるこの曲集には、それらの作品のうち、同声合唱のために書かれた珠玉の35曲を収録してます。
バスク語は、世界のどの言語とも異なる極めて独特な言語で、文法的には「世界でもっとも難しい言語の一つ」などとも言われますが、発音はそれほど難しくありませんので、初めての方もそれほど心配されなくても大丈夫だと思います。何よりも、多くの日本人に愛されているブストーの優しく美しいメロディーは、言葉の壁を乗り越えてでも歌ってみたくなるそんな魅力に溢れています。

作曲者 BUSTO, Javier (スペイン 1949〜)
出版社 bustovega
パナムジカコード FB7922
声部 SA-SSAA
伴奏 無伴奏(1曲のみ伴奏付)
言語 バスク語(歌詞の英語対訳と簡単な発音解説付)
収録曲
Agua Maria (Ave Maria) / Agua Maria (Bigarrena) /
Amodio fidela / Atxa mitxa / Banbotte batean / Brun-brun /
Dunbala eta dunba / Ene maite, esnatu zaite / Euskal Jokoak /
Gabon, bon, bon! / Gabon irrintzia / Gabona, berri ona! /
Gau ilunak ez badu... / Han goian / Hor goian /
Horra nun doian / Izeia / Jolas gaitezen denok /
Kanta Cantemus / Lerde-berde karakola / Mantxa-pio /
Mila begi / Mizka-mizka / Nere sukaldetxoan /
Nik emanda garia / Santa Maria igande garbia /
Txamarra txartxo bat / Txas-txun / Urmaelean / Zazpi suma /
Zergatik geldi zera / Urkiak / Sagarrondo /
Mizperak / Zurrun-zurrun

この商品の詳細、ご購入はこちら

日本民謡による男声合唱組曲「日本の舟歌」

日本各地に伝わる「舟歌」を、男声合唱のために再構築したコンポジションです。
原曲のイメージを損なうことなく、無伴奏男声合唱の魅力を最大限引き出したこの作品は、一連のタダタケ作品とは趣を異にしていて新鮮に感じられることでしょう。
1976年に崇徳高等学校グリークラブの委嘱によって作曲されたものを、今回の出版にあたって一部改訂しています。

作曲者 多田 武彦(ただ たけひこ)
出版社 メロス楽譜
パナムジカコード MZTDTHF
声部 TTBB
伴奏 無伴奏
収録曲
舟漕ぎ流し歌(北海道) / 天竜川舟歌(長野) /
秋田船方節(秋田) / 音戸の舟歌(広島) / 石巻舟歌(宮城)

この商品の詳細、ご購入はこちら

バリトン独唱と男声合唱のための「河童」

ハンセン氏病によって隔離生活を余儀なくされその生涯を療養所の中で終えた千島染太郎の詩をテキストとした男声合唱三部作を完結する作品。怒りに満ちた青春時代の詩「時の扉」と、悟りの境地で書かれた最晩年の詩「たんぽぽの絮」との中間に位置付けられています。
河童の踊る姿から連想された沖縄の陽気な音楽のイメージから、三板(さんば)という鳴り物と沖縄すたいるの甲高い掛け声が用いられています。

作曲者 岡田 加津子(おかだ かづこ)
作詩者 千島 染太郎
出版社 マザーアース
パナムジカコード MZOKKZB
声部 Bar.Solo + TTBB
伴奏 無伴奏(三板=沖縄の打楽器使用)
時間 4分

この商品の詳細、ご購入はこちら

声美人・歌上手になる「奇跡のボイストレーニングBOOK」

声はノドから出る。ノドには『歌う筋肉』がある。高い声も、低い声も、大きな声も、小さな声も、この筋トレで思うまま。トレーニングソングで、『歌う筋肉』を鍛える、これが「YUBAメソッド」です。
「おいっ!鬼太郎」(ゲゲゲの鬼太郎の目玉親父のものまね)や「ワォーン」(犬の遠吠えのものまね)など、CDに沿ってまねするだけ、1回約18分のトレーニングが美声を作り、音痴を治すという画期的なボイストレーニング法。
三重大学教育学部教授、東京大学医学部客員研究員という著者の肩書きを見たらちょっと信じる気にもなりましたか?
声に悩みをお持ちの方、今まで色々なトレーニングをしたのにどうもうまくいかない方は是非お試しあれ。

著 者 弓場 徹(ゆうば とおる)
出版社 主婦の友社
パナムジカコード SYSY02
装丁 20cm×14cm 95ページ、CD付
内容
第1章 CDを10倍使いこなす方法
 CDでトレーニングをはじめる前に / 声の悩み別チャート /
 YUBAメソッドとは?
第2章 聴いて・まねるだけトレーニング(男性編/女性編)
第3章 ボイストレーニングってなに?
 6つの発声能力 /『歌う筋肉』ってどこ? / どうやって鍛える? /
 歌オンチって、どういうこと? / 歌オンチのタイプ /
本当に声もよくなるの?
第4章 これが新常識「声辞典」
 人間と声の深い関係 / 間違いだらけの発声練習 / 声にまつわるQ&A

この商品の詳細、ご購入はこちら

高い声を手に入れる「奇跡のハイトーンボイストレーニング」

「奇跡のボイストレーニングBOOK」の続編。より高い声を目指す人のために書かれています。

著 者 弓場 徹(ゆうば とおる)
出版社 主婦の友社
パナムジカコード SYSY03
装丁 20cm×14cm 95ページ、CD付
内容
第1章 ハイトーンボイス
 誰でも持っているハイトーンボイス / 今、なぜハイトーンボイス? /
 声の変わり目"換声点" ほか
第2章 プログラムCDでトレーニング開始
 CDでトレーニングをはじめる前に / CDプログラムについて /
 自分の声をチェックしよう ほか
第3章 YUBAメソッド
『YUBAメソッド』6つのトレーニング手順 / 『YUBAメソッド』3つの壁 /
『YUBAメソッド』で身に付く6つの発声能力 ほか

この商品の詳細、ご購入はこちら

新刊案内 バックナンバー

キーワードで探す

タイトル、作曲者名、パナムジカコードなどで検索できます。

詳細検索