「合唱表現」最新号、今回の特集のテーマは、「声が歌になる時〜多様な表現を引き出す」です。執筆陣も作曲者、評論家、アーチスト、合唱指揮者、教諭といつもの事ながら多彩で、様々な立場の意見や経験談を聞くことができて興味深い内容となっています。
編集人 合唱表現研究会 (代表 松下耕)
出版社 東京電化
パナムジカコード SYTD01O
内容
・特集|声が歌になる時〜多様な表現を引き出す
中村透 / 小畑恒夫 / 高橋美千子 / 藤井宏樹
三沢真弓 / 布野浩志 / 有川サチ子
・合唱舞台裏の仕掛人 / 田辺正行
・連載読切
多胡寿伯子 / バレエと表現
田辺とおる / 「冬の旅」あれこれ
望月左武郎 / 助六流和太鼓を創る
デオドーラ・パヴロヴィチ / ブルガリアの合唱音楽
・アドヴァイス
橋本静一 / 声
富澤裕 / 楽譜
陣内直 / 選曲
伊藤直美 / ハンガリーの合唱作品
青島広志 / 合唱指揮者への提言
・新作合唱曲
中島みゆき作曲・松下耕編曲 / 時代 (男声)
青島広志 / ためいき (女声)
この商品の詳細、ご購入はこちら
柿本人麻呂の歌をはじめとするわが国の古代歌謡から、亡き人を偲ぶ歌、離別の悲しみの歌、辞世歌、鎮魂歌などをテキストとして採用し、そこにラテン語のレクイエム詞文を織り込んだ作曲者が思い描く「日本的なレクイエム」です。宗教や時代にとらわれない普遍的な悲しみや祈りが込められています。
阪神大震災追悼式典のために神戸中央合唱団(指揮 松原千振)によって委嘱され、1996年の部分初演を経て、10年目にあたる2005年1月17日に全曲初演されました。
作曲者 千原 英喜(ちはら ひでき)
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード GZCHHDJ
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
時間 21分30秒
収録曲
入祭唱(Introitus) / 哀歌・慟哭(Lamento) / 相聞(Somon) /
挽歌(Banka) / コラール(Corale)
この商品の詳細、ご購入はこちら
数多くの合唱団に歌われている混声合唱組曲「未来への決意」の続編ともいえる作品です。
一本の道に喩えられる〈人生〉を、歩いてきた道をふと振り返る〈回想〉、未来への〈希望〉、忘れがたい〈記憶〉、あしたへの新たな一歩を踏み出す〈意志〉などの局面から歌います。
作曲者 鈴木 憲夫(すずき のりお)
作詩者 片岡 輝
出版社 音楽之友社
パナムジカコード GZSZNRM
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
渚にて / 希望 / 失ったもの / あしたへのマーチ
この商品の詳細、ご購入はこちら
色々な国の言葉や、人間以外の言葉(動物の鳴き声や鳥を模した口笛)、子供たちの名前、ワクワク、ドキドキなどの生命の喜びを表す感覚的な言葉などがテキストにちりばめられた「生命の喜びがはじける祝祭の音楽」。
1999年の「隠岐ミュージックセミナー」のために作曲され、その後合唱団OMPの定期演奏会のためにひとつ楽章を足して、全三楽章で構成される混声合唱作品となりました。
作曲者 久留 智之(ひさとめ ともゆき)
出版社 マザーアース
パナムジカコード GZHSTMB
声部 SSATB div.
伴奏 ピアノ伴奏
時間 30分
収録曲
ハミングバード / 夜の歌 / アレルヤ(Alleluia)
この商品の詳細、ご購入はこちら
見やすい大きな譜面、初心者にも歌いやすい音域、やさしいながらも演奏映えするアレンジで、童謡から抒情歌、フォークソング、歌謡曲まで二部合唱で簡単に楽しむ事のできるコーラス曲集です。
編曲者 今村 康
出版社 KMP
パナムジカコード FZKM12A
声部 SA
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
故郷 / 早春賦 / おぼろ月夜 / 浜辺の歌 / 島原の子守唄 /
ゴンドラの唄 / シューベルトの子守唄 / シューベルトのアヴェ・マリア /
野ばら(ウェルナー) / 歌の翼に / おおスザンナ / 夢路より /
赤いサラファン / ともしび / カチューシャ / アニー・ローリー /
テネシー・ワルツ / 学生時代 / 四季の歌 / バラが咲いた /
遠くへ行きたい / 見あげてごらん夜の星を / 少年時代 /
アメイジング・グレイス / いい日旅立ち / 川の流れのように /
世界に一つだけの花 / ハナミズキ
この商品の詳細、ご購入はこちら
ただ歌う?!だけじゃつまらない!どうしたら、きれいな声を作れて、美しいハーモニーを創りあげてゆけるのか、また、合唱団に合った選曲の仕方や編曲のコツ、指揮法を、ブルーアイランドこと青島広志が、作曲者としての立場から合唱のおもしろさを教えてくれます。
著者 青島広志 / 安藤應次郎
出版社 全音楽譜出版社
パナムジカコード SYZN09
装丁 A5・206頁
内容
序章
第1章 「どういう声がいいのかな」(安藤應次郎)
第2章 「音の取り方は難しくない」(青島広志)
第3章 「何を歌えばいいの?」(青島広志)
第4章 「指揮者の役目は?」(安藤應次郎)
第5章 「表現と指導法」(青島広志・安藤應次郎)
第6章 「ピアノが弾けないときに・・・」(青島広志)
第7章 「それでは、やってみましょう!」(青島広志・安藤應次郎)
第8章 「合唱のいま・むかし」(青島広志・安藤應次郎)
あとがき
この商品の詳細、ご購入はこちら
「ベル・カント唱法―その原理と実践」などの著者として知られる、コーネリウス・L・リードの「A Dictionary of Vocal Terminology」を、合唱連盟の発声講習会でお馴染みの移川澄也氏が7年余をかけて訳した渾身の書。タイトルは「用語辞典」となっていて、確かに一貫して辞典としての体裁をとっていますが、実際には、リード氏自身の声楽発声の理論、及びそれに基づいた解釈、説明、分析を、声楽教師や歌い手を対象として述べた理論書とお考えていただいた方がよいでしょう。
すべてが科学的資料に裏付けられたその理論は、刺激的かつ挑戦的で、発声技法に関する我々の長年の常識を破壊し、再考を促します。
訳者が、「発声技法を識る上での壮大な宝庫へ入るための鍵」とまで言い切る本書、16000円は決してお高くはないのではないでしょうか。
著者 コーネリウス・リード
訳・監修 移川 澄也
翻訳協力 川村 大介
出版社 キックオフ
パナムジカコード SYKO01A
装丁 A4変形判・476頁・ハードカバー
この商品の詳細、ご購入はこちら
プロ並の音楽の素養を持つ耳鼻咽喉科の開業医と、少ない肺活量ながら柔らかく、よく響く声を特徴とする声楽家が、のどや声帯に負担のかからない理想的な発声の方法を解き明かします。無理な発声をして医院に駆け込んできた患者の「ポリープ」や、声の酷使による慢性的な声帯の変化など、24ページにわたるカラー内部写真は、医師ならではの財産で、ここまで公開された例は医学の専門書以外にない。第1部発声法、第2部声帯の病気と対処法に分かれ「声がかすれたときに自分でできること」で終わるアドヴァイスは、声を出すすべての人に大切な提言となっています。
著者 萩野仁志、後野仁彦
出版社 音楽之友社
パナムジカコード SYTM44
装丁 B5・102頁
内容
はじめに
第1部 発声法
第1章 声ってどうして出るの?
第2章 どうしていろいろな声が出るの?
第3章 歌手の呼吸と素人の呼吸
第4章 腹式呼吸と横隔膜
第5章 喉詰め発声から抜け出す方法
第6章 声に力のない発声から抜け出す方法
第7章 私たちの提案する声の作り方1
第8章 私たちの提案する声の作り方2
第9章 良いヴォイストレーナーとは
第2部 声帯の病気──症例と対処法
第1章 声がかすれた! どうして?
第2章 喉頭医萩野の対処法
第3章 声がかすれたときに自分でできること
あとがき
参考文献
この商品の詳細、ご購入はこちら
「同声合唱 おもしろ方言遊び」に続く福島雄次郎の遺作集第2弾。カワイ音楽教室の機関誌「音のゆうびん」に2001年春から2003年夏に連載されていた子供のために書かれた心あたたまる曲を、やさしい二部合唱に編曲した作品です。
作曲者 福島 雄次郎(ふくしま ゆうじろう)
作詩者 くどうなおこ、吉村比呂詩、石原一輝
出版社 カワイ出版
パナムジカコード FZHKYUH
声部 SA
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
みんながうたう てんてんのうた / いいてんき / じゃんけんぽん /
おててのうた / おばあさんの歌 / おれはかまきり / かぼちゃ /
あさり / あまだれ / ふしぎなペンギン
この商品の詳細、ご購入はこちら
世界の選りすぐりの国や地域から、未発掘の優れた合唱作品を紹介していこうという"Carmina Mundi"シリーズ。
この第1集には、アルゼンチン、ブラジル、コロンビア、ベネズエラなど南米各国のポピュラー音楽や民族音楽を、各国を代表する作曲者たちが混声合唱に編曲した12曲収録しています。
ラテンアメリカの合唱作品は、今日本でも大変注目されつつあります。パーカッションやギターの伴奏に乗って、振りを付けたりして歌えばきっと楽しいステージとなることでしょう。
編集者 GUINAND, Maria
出版社 Carus
パナムジカコード KG0511A
声部 SATB
伴奏 無伴奏 パーカッション、ギター
言語 スペイン語、ポルトガル語 (発音の簡単な解説と英訳あり)
この商品の詳細、ご購入はこちら
世界の選りすぐりの国や地域から、未発掘の優れた合唱作品を紹介していこうという"Carmina Mundi"シリーズ。
この第2集には、イスラエルの女声合唱作品10曲が収録されています。
イスラエル建国以来、世界各地に離散していたユダヤ人が持ち帰ったそれぞれの地域の音楽と、ユダヤの伝統が混じって生まれたイスラエルの新しい音楽は、どこか東洋的であったり、南欧の雰囲気があったり、ロシアや東欧の音楽の特徴も発見できたりする、実にバラエティ豊かな音楽です。
編集者 SHAVIT, Maria
出版社 Carus
パナムジカコード KF0511A
声部 SSA
伴奏 無伴奏、ピアノ伴奏
言語 ヘブライ語(アルファベット表記)、一部イディッシュ語
この商品の詳細、ご購入はこちら
ディズニーの名曲を大田桜子が混声四部合唱に編曲しました。
多くの人に楽しんでもらえるように、歌詞はあえてすべて日本語となっています。
編曲者 大田 桜子
出版社 ヤマハ
パナムジカコード GZYM00A
声部 SATB
伴奏 ピアノ伴奏
言語 日本語
収録曲
美女と野獣 / リーダーにつづけ [ピーター・パン] /
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス [メリー・ポピンズ] /
不思議の国のアリス / パート・オブ・ユア・ワールド [リトル・マーメイド] /
夢はひそかに [シンデレラ] / ハイ・ホー [白雪姫] / 星に願いを [ピノキオ]
この商品の詳細、ご購入はこちら
昨年の紅白歌合戦でSMAPが最後に歌った「Triangle」が、ファンの熱い要望に応えて混声三部合唱に編曲されました。
編曲者 若松 正司
出版社 ヤマハ
パナムジカコード GZYM20E
声部 SAB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
Triangle (ピアノ・ソロ) / Triangle (混声三部合唱) /
Piece of world (ピアノ・ソロ) / 世界に一つだけの花 (ピアノ・ソロ)
この商品の詳細、ご購入はこちら
人気のポピュラーコーラスシリーズ第8弾は、卒業シーズンにふさわしい4曲を収録しています。
編曲者 中村高生、五十嵐陽子、小池ちひろ
出版社 サニーサイドミュージック
パナムジカコード GZSN31H
声部 SATB、またはSA
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
桜 (コブクロ) / Best Friend (Kiroro) / 未来へ (Kiroro)/ 卒業写真
この商品の詳細、ご購入はこちら
人気ヴォーカル・グループ、キングス・シンガーズの同名アルバムの楽譜集です。
編曲者 LAWSON, Philip 他
出版社 Hal Leonard
パナムジカコード KG0022B
声部 SATB、SATTBB他
伴奏 無伴奏
言語 英語、ラテン語、ドイツ語他
収録曲
Veni, Veni Emmanuel / Angelus ad Virginem /
Remember, O Thou Man / Lullay My Liking /
Maria Durch ein Dornwald Ging / Conventry Carol /
Away in a Manger / Es Ist ein' Ros' Entsprungen /
Stille Nacht / La Peregrinacion / Born on a New Day
この商品の詳細、ご購入はこちら