配信日 2010年07月24日
タイトル(件名) PanaMusica新刊&新譜案内 NO.415
メール本文(テキスト) ■■■■■■ 合唱楽譜&CDの専門店 パナムジカ ■■■■■■
新刊&新譜案内  2010/07/24 NO.0415 (Since2002.4)
SHOP⇒ http://www.panamusica.co.jp
〒617-0826 京都府長岡京市開田3-2-3
【楽譜】Tel :075-952-8762 e-mail : office@panamusica.co.jp
【CD】Tel :075-951-5829 e-mail : cd@panamusica.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[お申込みはもうお済みですか?「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」理論と実践]

「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」についてより理解いただくために、当間先生の
ホームページに掲載されている「合唱講座」の一部を皆さんにご紹介させていた
だきます。
8月6日の理論編では、このようなことをわかりやすくレクチャーしていただきま
す。抽象的で何かとわかりにくい声の世界を、視覚的にもわかりやすく声の出る
仕組みから声の響き、フィンテ作りの理論を解説。「ああ、そうだったんだ」と
目から鱗の内容が満載の「理論編」をまずは受講してみてください。

=======================================================================
第8回 「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」(2)

「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」の声を発しているときの声帯はどんな風になっ
ているのでしょう。
今回はこのことについて書いてみました。
声は、声帯という二枚のヒダの間を息が流れることで発する音の事ですね。この
音を「声帯原音」と呼んでいます。(人によってはこの原理を説明するのに「お
なら」を持ち出すことがあります。確かにその通りなのですが、説明を詳しくす
るにはチョット、イメージが・・・・。私は楽器に例えます)
この声帯原音が口や鼻で増幅され、様々な音色となって声に成るわけです。
楽器に例えればこの仕組みはオーボエの発音と同じです。オーボエは二枚のリー
ドに息を当て、その振動によって音を出します。ファゴットもそうですね。これ
らの楽器奏者にとって大変なことは、そのリード作りにあり、音色や発音の違い
はこのリードに左右されるのだそうです。厚いリード、薄いリード、振動してい
る部分の長いもの、短いもの、そのリードが人間の声では「声帯」ということに
なるわけです。
「声帯」は一般的に「のど仏」と呼ばれている「甲状軟骨」の中にあります。そ
して「声帯」を閉じたり、伸ばしたり(張ったり)する働きのある後筋、横筋、側
筋と呼ばれている筋肉群によってその形状を微妙に変化させ、調整します。また
「声帯」自身も「内筋」と呼ばれる筋肉によって変化することができます。
こうして人の声は様々な声を出すことができるのですね。
「人まね上手」は「発声上手」です。動物や様々な声、音を真似て出すことがで
きるということは、「声帯」や口の中を自由に変化させることのできる柔軟さを
持っているということですから。

「声を出す」という課題は、「声帯の張り具合」を変化させるということの問題
に尽きます。
そして、その「張り」には二通りあって、その調整が「ヴォーチェ・ディ・フィ
ンテ」に大いに関係するというわけです。
二通りの方法とは、「声帯」を吊り下げたり、支えたりしている筋肉群の働きに
よって声帯を「伸張」(伸長)させる方法、そしてもう一つは声帯自体が持つ「内
筋」を「収縮」させる方法です。
「伸張」と「収縮」。これが全てのカギです。

「胸声」は「収縮」が強い状態、「ファルセット」は「伸張」が強い状態、とは
今までに説明をしてきたことですね。
そして、「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」とは声帯の「伸張」された状態の中で
「内筋」を「収縮」させようとする発声なのです。
一般的に行われたり、イメージされている声作りの方法はこの逆で、外筋、及び
内筋の「収縮」力を強くすることによって「大きな声」を出そうとする偏りに陥っ
ているように感じます。
完成された発声法として到達する所は同じかもしれないのですが、その方法は大
きく異なっています。

今までに沢山の「発声法」の本が出版されました。私が知る限り、積極的に「伸
張」の重要性を説き、その上に立って発声法を論じている本は二冊だけです。
その中の一冊は驚くような斬新さで、そして示唆にも富んでいる内容となってい
るのですが、ちょっと困ったことに記述の仕方が何か特別なこと、神憑り的なこ
とのように書かれているため信憑性が疑われるのではないかという懸念がありま
す。

我が国においてファルセットを積極的に評価し、実践を基本とする考え方はまだ
少数派でしょう。
しかし、隆盛を極めたルネッサンス・バロック時代におこなわれていた発声法は
このファルセットの基本とその応用だと文献にも記載され、いわゆる「ベル・カ
ント」と呼ばれる発声法もこの方法に依っていたのではないか、ということがこ
こ20年ぐらい前から論文などで言われています。

約15ミリ(女性)か20ミリ(男性)の声帯。
この声帯の厚みや接触部分の長短を変化させながら人間は声を出します。
声楽発声は健康な声帯を要求します。健康な声帯作りが発声の目的です
声帯の動きは精神によって微妙に影響を受けます。
まだまだ未知の問題を抱えている「発声」であり、生理学上の「喉頭」ではあり
ますが、積極的にこれらと付き合って行かなくてはなりません。
実践を通して理想を追い求めたいと思います。

私が実践する声作り「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」:
声帯を「伸張」した状態で、二枚の声帯ヒダの接触部分を強めるための「収縮」
を起こす。この相反する動き、微妙で高度な処理のテクニック、それが「ヴォー
チェ・ディ・フィンテ」と呼ばれる発声法の機能です。

=======================================================================

[Pana Musica レクチャー・シリーズ]

●合唱のために考えられた理想の発声法~OCM歌唱発声法とは?
「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」理論と実践

「OCM発声法」は、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の主宰者・指揮者である当間
修一氏が「合唱のための理想の発声法」として提唱し、実践する新しい発声法で
す。
その最大の特徴は、「胸声」と「ファルセット」の間に存在する「声のひっくり
返り」を無くし、その2つの声区を滑らかに移行できるように調整された声「ヴォー
チェ・ディ・フィンテ」を採用していることにあります。
「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」は、いわゆるオペラのソロを歌うための「力強
くより大きな声」を出す発声法とは異なります。私たち日本人の体格に合い、特
別な声帯や筋肉を持ち合わせない「普通の人」が、「美しい声」で「よく響かす」
ことを目指したものです。
この技法を身に付けることで「精確なピッチコントロール」「ヴィブラートのコ
ントロール」「純正律の響きを作りだす基本」などの効用を得て、よく「ハモル」
純粋なハーモニーを生み出すことができるようになります。

今回企画する『「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」理論と実践』は、講師にその提
唱者である当間修一氏を招き、3日間にわたって「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」
の理論の説明、ならびに個人レッスン、アンサンブルレッスンでその実際を学ぶ
講習会です。
合唱をする際に誰もが気になっている発声についてを、わかりやすく説明、具体
的にどうしていけばよいかまでのレッスンで、声の大きさや響きがみるみる変わっ
ていく様子を体感できると好評の"当間修一合唱講座"がいよいよ関西地区初登場!
倍音を意識し、「うなり」を聴き合い、整えるという、「ハモル」ことの真の意
味を理解されたい方、最近どうも「ハモらない」とお悩みの皆様はぜひご参加く
ださい。

◆理論編 講師:当間修一
 2010年8月6日(金) 19:00~21:00 長岡京市立中央公民館3F 市民ホール

OCM歌唱発声法(ヴォーチェ・ディ・フィンテ)の理論を当間修一先生がレクチャー
します。
抽象的で何かとわかりにくい声の世界を、視覚的にもわかりやすく声の出る仕組
みから声の響き、フィンテ作りの理論を解説していきます。「ああ、そういうこ
とだったんだ」と目から鱗の内容が満載です!

受講料 一般2,500円、大学生1,500円、高校生以下1,000円
*定員は300名です。定員になり次第、募集を締め切ります。

◆実践編1 個人レッスン 講師:当間修一、倉橋史子
 2010年8月7日(土) 10:00~21:00 長岡京市開田区自治会館

発声法の実践編、受講者個々の発声を当間修一先生と「大阪コレギウム・ムジク
ム」コーアマスターの倉橋史子先生がそれぞれレッスン。(一人30分程度)

*個人レッスンは定員に達しましたため受付は終了いたしました。聴講でのお申
し込みをご検討ください。

聴講料 一般2,000円、大学生1,500円、高校生以下1,000円

◆実践編2 アンサンブル・レッスン 講師:当間修一
 2010年8月8日(日) 10:00~19:00 長岡京市開田区自治会館

実践編2では、アンサンブルのレッスンを行ないます。(1グループ45分程度)

受講料 個人参加5,000円
*グループレッスンは定員に達しましたため受付は終了いたしました。個人受講(
ソプラノ以外)または聴講でのお申し込みをご検討ください。

聴講料 一般2,000円、大学生1,500円、高校生以下1,000円

*アンサンブルレッスン、個人申込の方の課題曲は、以下の中から選んで頂きま
す。

◆混声合唱のための「木下牧子アカペラ・コーラス・セレクション」より
  おんがく

◆「アヴェ・マリア曲集」混声合唱版 より
  Ave Maria (ビクトリア)

★実践編1、2は終日聴講いただけます。聴講については、出入り自由ですので、
ご都合の良い時間帯だけでも参加いただけます。

*** 好評発売中!OCM歌唱発声法 関連商品のご案内

●タイトル 「OCM歌唱発声法~ヴォーチェ・ディ・フィンテとその活用」
著 者 当間 修一(とうま しゅういち)
出版社 大阪コレギウム・ムジクム
パナムジカコード SYOC01A
税込価格 600円
装丁 A4判 30頁
主な内容
「正しい発声とは」 / 発声のしくみ / 種類の声帯の状態 /
「OCM発声法」の特徴 / 「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」への基礎練習 /
「正しい姿勢」 / 「呼吸法の練習」 / 「OCM式日本語五十音」発音 /
歌唱の声とは? / 「発声体操」 / 「臍下丹田呼吸」(補遺) など

「OCM発声法」の基本となる「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」の理論と、それを
実践するための「姿勢」「呼吸法」のほか、美しい日本語と評価されている「OCM
式日本語五十音」発音や、OCM発声法」の基礎となる体操についての解説をまと
めたものです。

●タイトル [DVD] 「OCM歌唱発声法・発声体操」
監 修 当間 修一(とうま しゅういち)
制 作 大阪コレギウム・ムジクム
パナムジカコード SYOC01D
税込価格 1,800円
収録時間 40分
収録内容
1)指導者による全体の解説と体操。
2)数人の合唱団にカメラを据えての全体演技。
3)OCM合唱団も加わっての「腰割り」による発声。
4)丹田呼吸の実際。
5)丹田呼吸の練習法

「腰割り(こしわり)」を主体とした体操で「OCM発声法」の基礎となる体操をDVD
に収録したものです。
短い時間による、効果的、実践的な体操を目指して考案されたもので、勤め帰り、
服を着替えることなく、寝たり、走ったり、飛び跳ねたりすることなく、重要な
ポイントを押さえて準備運動ならびに軽い筋肉運動もできる発声体操です。
したがって「OCM発声法」を取り入れる取り入れないは別にして、どの合唱団に
も練習前の準備運動としてお薦めです。

*当DVDには、発声法の実技は収録されておりません。
*当商品はDVD-Rとなります。

●タイトル 「OCM歌唱発声法テキスト+発声体操DVDセット」
パナムジカコード SYOC01S
税込価格 2,200円

「OCM歌唱発声法」のテキストと「発声体操DVD」をお値打ちな価格でセットにし
たものです。
テキストで理論を学び、そしてこのDVDで「ヴォーチェ・ディ・フィンテ」作り
のための効果的体操を、ビジュアルでとらえながら実践していただけます。
是非セットにてお求めください。

-----------------------------------------------------------------------

[CDタイアップ企画~現代合唱曲集(Lighten mine eyes)]

今春リリースされたCD「現代合唱曲集(Lighten mine eyes)」は、北欧とドイツ
の現代作曲家の作品を選りすぐったCDとして大変好評をいただいております。
今回は、このCDの収録曲の中から楽譜をいくつかご紹介いたします。
西欧音楽の伝統を踏まえながらも、楽器では得られない「声」の可能性を追求し
、自らの表現、時には実験的とも言える新しい個性に溢れたこれらの作品は、宗
教曲に取り組む合唱団の方はもちろん、ヨーロッパの合唱の現在に興味を持たれ
る方なら必ずや大きな刺激を受けられることでしょう。
是非CDとあわせてお求め下さい。

●タイトル 「Vier geistliche Gesange」
作曲者 BUCHENBERG, Wolfram(ドイツ 1962~)
出版社 Carus
パナムジカコード GB8703A
税込価格 1,370円
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏/一部オルガン伴奏(*)
言語 ドイツ語
時間 15分37秒
収録曲
 Du bist der Herr, unser Gott / Erbarme dich unser /
 Lasst uns umkehren zum Herrn / ch bin das Brot des Lebens /
 付録:Ruf vor dem Evangelium(*)

ヴォルフラム・ブッヘンベルグは、1962年ドイツ南部アルガウ生まれ、その技術
の高さと精神性に富んだ音楽により、現代のドイツ合唱音楽界で最も注目される
作曲家の一人です。今回ご紹介する「Vier geistliche Gesange」は無伴奏によっ
て演奏される宗教曲で、全体的にメロディの動きを最小限に抑えることで詠唱の
ような効果が生み出され、また各声部のリズムにずれをあまり用いないことで、
複雑さを省いた力強さを持った作品です。
各曲はそれぞれに個性的であり、2曲目「Erbarme dich unser」では非常に速い
テンポで、聖書によるテキストを一部繰り返すことでリズムの緊張感を出す部分
と、ソプラノソロが穏やかに語る部分の対比が大きな効果を生み出します。また
3曲目「Lasst uns umkehren zum Herrn」にはテキストをバスのソロがメロディ
を付けずに語る部分が挿入され、典礼曲としての荘厳な効果をたたえる曲となっ
ています。

●タイトル 「Lighten mine eyes」
作曲者 HANSSON, Bo(スウェーデン 1950~)
出版社 Carus
パナムジカコード GH0550A
税込価格 450円
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 英語
時間 5分

●タイトル 「Salve Regina」
作曲者 HANSSON, Bo(スウェーデン 1950~)
出版社 Carus
パナムジカコード GH0550B
税込価格 580円
声部 SSAATTBB
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 6分44秒

1950年に生まれたブー・ハンソンは、スウェーデンではギタリストとしても活躍
しており、ジャズの影響とスカンジナヴィアの民族音楽の色彩をもつ音楽性で知
られています。
詩編の英訳をテキストとしながらも、様々なコードと教会旋法の使用により複雑
な色合いを持つ「Lighten mine eyes」。
マリアを讃える11世紀の古いメロディを用いながらも、短いフレーズの繰り返し
により現代的な複雑なリズムのうねりを生み出す「Salve regina」。
いずれも伝統的な音楽をジャズなどの現代の要素と融合させるハンソンの魅力を
十分に発揮した曲です。

●タイトル 「Es sollen wohl Berge weichen」
作曲者 NYSTEDT, Knut(ノルウェー 1915~)
出版社 Carus
パナムジカコード GN2553
税込価格 450円
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 ドイツ語
時間 6分

ニーステッドは、今回ご紹介する作曲家の中では最も有名と思われますが、彼が
スカンジナヴィアの合唱曲の作曲家たちにとって大きな影響を持ち続けてきた存
在である背景には、グレゴリアンチャントやポリフォニーの声楽曲などのヨーロッ
パの古い音楽に基づきながら現代において活躍してきたという事実があり、それ
ゆえ「現代合唱曲集」に彼の曲が含まれることとなったのでしょう。ユニゾンを
多く用いるシンプルな構成でありながら、展開のある曲となっています。

●タイトル 「Traumtanze」
作曲者 SCHANDERL, Hans(ドイツ 1960~)
出版社 Carus
パナムジカコード GS4403A
税込価格 1,220円
声部 SSSAAATTBB div.
伴奏 無伴奏
言語 ヴォーカリーズ
時間 7分17秒

今回ご紹介する作曲家たちの中でも特異な存在といえるハンス・シュハンデルは、
トルコ、インド、アフリカなど非ヨーロッパ世界を行き来し、それぞれの地域の
音楽を貪欲に取り入れて自らの音楽を作り上げました。
全編ヴォーカリーズで歌われるこの「Traumtanze」はそれぞれに特徴的な3つの
パートに分かれ、プリミティヴなリズムがミニマルミュージックのような重厚さ
を生み出す第1パート、低音部の力強いうねりが不思議な効果を生み出す第2パー
ト、電子音楽のような雰囲気を声のみで表現する第3パートと変化に富んでいま
す。10声部という編成、及び特殊な楽譜の表記のためになかなかとっつきにくい
かもしれませんが、声の可能性を追求する方の探究心をきっと満足させてくれる
ことでしょう。

●タイトル 「Memento Creatoris tui Op.49-5」
作曲者 WALDENBY, Michael(スウェーデン 1953~)
出版社 Carus
パナムジカコード GW0703E
税込価格 450円
声部 SATB div.
伴奏 無伴奏
言語 ラテン語
時間 6分4秒

1953年生まれのスウェーデンの作曲家ミカエル・ヴァルデンビによるこの曲は、
テキストのリズムを最大限に生かす拍子の工夫がなされ、テキストのはらむ緊張
感を徐々に高めていきます。そして最後に「魂は自らを創った神へと帰る」とい
う結末に至り解放が訪れますが、転調によって一層の解放感が表されます。短い
ながらも緊張感と展開のある曲と言えます。

*** これら作品を収録したCDのご案内 ************************

●[CD]「現代合唱曲集 (Lighten mine eyes)」
レーベル Carus 83.454
パナムジカコード XKTW80B
税込価格 2,800円
指揮 ゲーリー・グラーデン
演奏 オルフェウス・ヴォーカル・アンサンブル
収録曲
Michael Waldenby(1953):
 Memento Creatoris tui / Hominies Dies
Wolfram Buchenberg (1953):
 Du bist der Herr, unser Gott / Erbarme dich unser /
 Lasst uns umkehren zum Herrn / Ich bin das Brot des Lebens
Bo Hansson (1950):
 Lighten mine eyes / Salve Regina
Hans Schanderl(1960):
 Traumtanze / Pygmy o-i
Knut Nystedt(1915):
 Es sollen wohl Berge weichen
Urmas Sisask(1960):
 Gloria in excelsis Deo
Ola Gjeilo(1978):
 The Spheres

カールスからリリースされた注目の現代合唱作品集です。
収録されている作曲家は、ニーステッド、ハンソン、シザスク、イェイロなど日
本でもお馴染みのほか、ドイツの現代作曲家の作品を収録。
演奏は、ゲーリー・グラーデン率いるオルフェウス・ヴォーカル・アンサンブル。
全てアカペラで演奏されるこのCDは、改めて人間の声の魅力を再発見させてくれ
ることでしょう。

-----------------------------------------------------------------------

[新刊・新着楽譜/書籍のご案内]

●タイトル 「変声期と合唱指導のエッセンス~授業で聴かせたい変声の様子」
著 者 竹内 秀男(たけうち ひでお)
出版社 教育出版社
パナムジカコード SYKP03
税込価格 2,940円
装 丁 B5判 並製・カバー装 116頁 CD1枚付
目次
 変声期への理解を深める
 小・中学生の"変声期の歌声"
 小・中学生に伝えたい発声法
 曲想表現を深める合唱指導の工夫
 伝える言葉・伝わる言葉

変声期と合唱指導のエッセンスを、著者自身が実践したこと・感じたことを中心
に、徹底した現場的発想で紹介していきます。
授業の際の、児童・生徒への具体的な言葉がけの例も紹介されているなど、すぐ
に授業で使える情報が満載です。付属のCDには、変声期を迎えた男子の実際の歌
声が収録されています。

著者情報
青森県生まれ。日本音楽学校卒業、東京学芸大学。公立小・中・高等学校教諭、
管理職、教育委員会指導主事を歴任。昭和58年よりNHK全国学校音楽コンクール
およびTBS子ども音楽コンクールで通算10回の全国優勝へ導く。1985年世界アマ
チュア合唱コンクール第2位。西ドイツ放送協会より指揮者賞、青森県褒賞、第
13回デーリー東北賞受賞。本人の指導により学校が、第37回東奥賞、第38回河北
文化賞を受賞。

●タイトル 楽しい合唱名曲集「文化祭・発表会にピッタリのうた」
編曲者 久 隆信
出版社 シンコーミュージック
パナムジカコード FZSM01B
税込価格 1,890円
声部 SA/SSA or SB/SAB
伴奏 ピアノ伴奏
収録曲
 ありがとう (いきものがかり)[同声、混声三部合唱]
 魔法の料理~君から君へ~ (BUMP OF CHICKEN)[同声、混声三部合唱]
 Troublemaker(嵐)[同声、混声三部合唱]
 ポニーテールとシュシュ (AKB48)[女声三部合唱]
 to Mother (YUI) [女声三部合唱]
 Best Friend (西野カナ) [女声三部合唱]
 大切 (FUNKY MONKEY BABYS) [同声、混声三部合唱]
 トイレの神様 (植村花菜) [同声、混声三部合唱]
 手紙~拝啓 十五の君へ~ (アンジェラ・アキ) [同声、混声二部合唱]
 夢を味方に (絢香) [女声合唱]
 あなたに (MONGOL800) [同声、混声三部合唱]
 また君に恋してる (坂本冬美) [同声、混声三部合唱]
 HANABI (Mr.Children) [同声、混声三部合唱]
 ふるさと (日本唱歌) [女声二部合唱]

タイトルの通り、文化祭や校内発表会などでみんなが歌いたい歌を集めた合唱曲
集です。ポニーテールとシュシュ (AKB48)やトイレの神様 (植村花菜)、また君
に恋してる (坂本冬美)など他にない選曲が魅力です。

************************************************************************
特別価格にて好評発売中!

●ベーレンライター・新モーツァルト全集「ミサ&レクイエムセット(全8巻)」
出版社 Barenreiter
パナムジカコード GM8000E
特価 105,000円(好評に付き期間延長!)
(参考:各巻を単独で購入された場合の弊社販売価格222,200円)
http://www.panamusica.co.jp/ja/recommend/

************************************************************************
話題騒然のお役立ちアイテム!

●製品名 ポータブルデジタルレコーダー「レッスンマスター XA-LM1」
製造元 日本ビクター
パナムジカコード AC0065A
税込価格 26,250円→特別価格23,000円
http://www.panamusica.co.jp/ja/recommend/

************************************************************************
合唱指導者の心強い味方 絶賛発売中!

●タイトル 坂本かおるの実践上達法「合唱って楽しいぃ!」
著 者 坂本 かおる(さかもと かおる)
出版社 プライベート出版
パナムジカコード SY9906E
税込価格 3,500円
装丁 B5判 96ページ
付録DVD 収録時間96分
http://www.panamusica.co.jp/ja/product/12440/

●タイトル 「悩める合唱指揮者のための手引き」
著 者 粟飯原 栄子(あいはら えいこ)
出版社 合唱指揮者講習会実行委員会
パナムジカコード SY9906B
税込価格 2,100円
装丁 A4判 142ページ
http://www.panamusica.co.jp/ja/product/8943/

************************************************************************

-----------------------------------------------------------------------

[CD新譜・新着情報]

*** 新着・新譜CD好評発売中!

●[CD]「ヴォカリア・タルデアが歌うマリア讃歌 (Maria Mater)」
レーベル NB Musika NB021
パナムジカコード YKVCTLB
税込価格 3,150円
指揮 バシリオ・アストゥレス
演奏 ヴォカリア・タルデア
収録曲
 Kostiainen:Mater Christi
 Head:Ave Maria
 Sarasola:Agur Maria
 UgaldeAve Maris Stella
 佐藤賢太郎:Ave Maria
 MacIntyre:Ave Maria
 Casals:Nigra Sum
 Holst:Ave Maria
 Ibanez-Iribarria:Ave Maria
 Iruarrizaga:Tota Pulchra es Maria
 Andreo:Ave Regina Caelorum
 Wilson:Ave Maria
 Rheinberger:Ave Maris Stella
 Pamintuan:Oremus
 Hamilton:Ave Maria
 Andreo:Ave Maria
 Brahms:Ave Maria
 Busto:Memorare

「ヴォカリア・タルデア」は、スペイン・バスク地方を拠点に活動する女声合唱
団で、国際コンクールで優秀な成績を収めるなど実力は折紙付です。
彼女たちの最新アルバムでは、女声合唱のマリア讃歌を特集。ブストー、ウガル
デ、サラソラなどバスクの作曲家の作品のほか、コスティアイネン、マッキンタ
イアー、パミントゥアン、そして日本の佐藤賢太郎などの作品を収録しています。

●[CD]「林光 男声合唱作品集」
レーベル fontec FOCD9457
パナムジカコード JZHH01I
税込価格 2,730円
演奏
 蛭田光仁 指揮 小松原高等学校音楽部
 小野瀬照夫 指揮 埼玉県立浦和高等学校グリークラブ
 吉田 寛 指揮 埼玉県立川越高等学校音楽部
収録曲
 男声合唱とピアノのために「帆は風に鳴り」
 男声合唱による「日本抒情歌曲集」
  からたちの花 / 箱根八里 / 中国地方の子守歌 / 城ヶ島の雨 /
  椰子の実 / 浜辺の歌 / お菓子と娘 / 叱られて /
  カチューシャの唄 / 早春賦 / ゴンドラの唄 / 待ちぼうけ

林光の数少ない男声合唱作品の中から2作品を収録。男声合唱の魅力に迫る待望
の一枚です。埼玉県の高校生たちが若さ溢れる演奏を聴かせてくれます。

************************************************************************
好評評発売中!

●[CD]「第77回(平成22年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲」
レーベル fontec EFCD4150
税込価格 2,039円
http://www.panamusica.co.jp/ja/product/12697/

●「ハーモニーの祭典2009」 レーベル ブレーン
第62回全日本合唱コンクール全国大会
中学校部門  Vol.1~Vol.5
高等学校部門 Vol.1~Vol.6
大学・職場・一般部門 Vol.1~Vol.6 税込価格 各3,000円

●「Best Harmony 2009」 レーベル ブレーン
第62回全日本合唱コンクール全国大会ベストセレクション 
ライヴ盤DVD 4,980円

http://www.panamusica.co.jp/ja/appeal/cd/concour.php

************************************************************************
-----------------------------------------------------------------------
[演奏会情報]

弊社ホームページ「演奏会情報」に情報をお寄せいただいたものより、
近日開催予定の演奏会をご紹介いたします。
詳細は弊社HPにてご覧いただけますのでご利用ください。

7月31日(土) ■ 横浜シティ合唱団 第11回演奏会
8月 1日(日) ■ 男声合唱団クール・ゼフィール 第5回定期演奏会
8月 1日(日) ■ Ensemble Anima Mea 第2回演奏会

-----------------------------------------------------------------------
[ピアノ楽譜の専門店 Crescendo]

*** ただいまダイジェストカタログ配布中 ***

パナムジカは多くの皆様のご要望にお応えして、ピアノ譜専門店Crescendoをオー
プンいたしました。
Crescendoというショップ名は皆様の音楽に対する夢や熱い思いがどんどん強く、
どんどん広がってゆくようにという思いでつけさせていただきました。
合唱のパナムジカ同様、世界中から楽譜を輸入し、お客様のお手元までお届けす
る通販ショップです。
もちろん、輸入楽譜だけでなく、国内の楽譜・教本なども順次取り揃えてまいり
ます。パナムジカともどもご愛顧いただけましたら幸いです。

また、在庫から一部を選んで掲載しましたダイジェスト版ですが、在庫カタログ
を作成いたしました。ざっと眺めて頂くだけでもその幅広い品揃えを感じて頂け
ると思います。
ご希望の方に無料で送付させて頂いておりますので、お気軽にお申し込みくださ
い。
メール:crescendo@panamusica.com
電話:075-959-0070 / ファックス:075-959-0080

(合唱譜ご購入の際に一緒にお送りすることも出来ますのでご遠慮なくお申し付
けください)

●好評発売中!!
ベーレンライター原典版
モーツァルト・ピアノソロ作品集全5巻(コレクションBOXセット)
当店通常価格18,690円→特別価格13,000円
http://www.panamusica.com/topics/mozart/

まずはサイトへお越しください→http://www.panamusica.com/

===============================================================
最後までご覧いただきありがとうございます。
ご注文は このメールにお名前、ご住所、お電話番号を明記の上ご返送
いただくか、ホームページ http://www.panamusica.co.jp からどうぞ。
===============================================================
このメールは合唱楽譜&CDの専門店「パナムジカ」でご購入いただいた方、
ご案内メールの送付を希望された方および、メルマガ講読を希望された方
にお送りしています。

購読の解除を希望される方は、以下のURLをクリックして
ブラウザを立ち上げた上、画面の指示に従ってすすんでください。
https://www2.e-agency.co.jp/public/cancel.gku?oid=1376

ご登録を変更される方は、以下のURLをクリックして
ブラウザを立ち上げた上、画面の指示に従ってすすんでください。
https://www2.e-agency.co.jp/public/change.gku?oid=1376
===============================================================